スーパー戦隊50周年記念!全スーパー戦隊大投票がNHK BSで放送決定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スーパー戦隊シリーズ50周年を祝う「全スーパー戦隊大投票」がNHK BSで放送決定。視聴者投票で人気作品やキャラクターを決定し、結果を生放送で発表します。

要約すると「発表!全スーパー戦隊大投票」が、2025年5月17日にNHK BSで放送されることが決定しました。

この番組は、今年50周年を迎えるスーパー戦隊シリーズに焦点を当てた特別番組で、視聴者が投票することで人気の作品やキャラクターを決定します。

投票は、初代作品「秘密戦隊ゴレンジャー」の放送開始日である4月5日から特設サイトで受け付けられます。

今回の投票対象は、1975年から放送された全49作品で、具体的には「作品」「戦隊ヒーロー」「戦隊ロボ」の3部門に分かれています。

視聴者は300人以上のヒーローと160体以上のロボットの中からお気に入りを選び、結果は生放送で発表されます。

さらに、49作品を紹介する事前番組も予定されており、NHK BSでは3月29日、NHK総合では3月30日に放送されます。

この大投票は、約3年ぶりの放送となり、スーパー戦隊シリーズのファンにとって見逃せないイベントとなるでしょう。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a5dbd94765c207cd4d1d187159505e852f575f22

ネットのコメント

スーパー戦隊50周年記念の全スーパー戦隊大投票がNHK BSで放送されることに、多くのファンが期待を寄せていました。

コメントには、さまざまな作品への愛情や思い出が語られ、特に「百獣戦隊ガオレンジャー」や「太陽戦隊サンバルカン」などの具体的な作品名が挙げられていました。

ファンは、作品を通じての思い出や、キャラクターへの強い愛着を表現しており、特撮ヒーロー文化の深さが感じられました。

また、過去の投票イベントに言及し、戦隊シリーズが扱われること自体に驚きや喜びの声が上がっていました。

さらに、制作側の意図についての意見や、子ども向けの内容についての懸念も見受けられ、視聴者の関心がいかに多様であるかがわかりました。

全体として、ファン同士の共感や思い出の共有が活発に行われており、特撮ヒーローに対する熱い情熱が伝わってきました。

ネットコメントを一部抜粋

  • ゴーカイジャーの時にそれまでの全戦隊が集合した写真をみた時、クリエイターとしての石ノ森章太郎の偉大さを実感した。

  • 私が1番好きな作品は「百獣戦隊ガオレンジャー」です。

  • 最近の特撮ヒーローものは子供の為というより、両親や特撮マニア向けに造られているようで嫌でした。

  • 今までもこの大投票はさまざまなシリーズで行われてきたので、戦隊系が扱われなかったのが驚きでした。

  • 戦隊ものや仮面ライダーシリーズの原作漫画を手掛けた石ノ森章太郎氏は偉大でした。

関連URL

2025年最新!映画のニュースに関するまとめ

2025年最新!NHK BSのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。