ニンテンドースイッチ2専用サービス『ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics』が発表され、懐かしのタイトルが楽しめる。2025年6月5日配信予定。
このサービスでは、2001年に発売されたゲームキューブの名作タイトルをNintendo Switch Onlineを通じて楽しむことができます。
サービス開始時には『ゼルダの伝説 風のタクト』『ソウルキャリバーII』『F-ZERO GX』の3作品が用意されており、今後もラインナップが順次追加される予定です。
追加されるタイトルには、『スーパーマリオサンシャイン』『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』『ポケモンXD 闇の旋風ダークルギア』『スーパーマリオストライカーズ』『ちぼロボ!』『ルイージマンション』『ポケモンコロシアム』などが含まれています。
この『ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics』は、ニンテンドースイッチ2の発売日である2025年6月5日に配信される予定で、当時の操作感を再現する「ニンテンドー ゲームキューブ コントローラー」も同日に発売されます。
このコントローラーはNintendo Switch Onlineの加入者限定商品として販売されるため、懐かしのゲームを当時の感覚で楽しみたいファンにとっては見逃せないアイテムとなるでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c024e44e12612cfbc1bb2c3d967f987125f9e78
ニンテンドースイッチ2専用サービスの発表に対するコメントでは、ゲームキューブのタイトルが楽しめることに対して多くのユーザーが喜びを表現していました。
特に「ポケモンコロシアム」と「ポケモンXD」に対する期待が高く、あの独特の雰囲気やポケモンを盗む設定が懐かしいという声が多く見受けられました。
ユーザーは、これらのゲームが再登場することで、かつての楽しみを再び味わえることを楽しみにしていたようです。
一方で、人気シリーズの「大乱闘スマッシュブラザーズ」がプレイできないことに対する疑問の声もありました。
ゲームキューブ時代には他社との絡みがなく、なぜこのタイトルが含まれないのかといった意見があり、ファンの期待を裏切る形になってしまったことが残念だと感じているユーザーもいました。
また、「巨人のドシン」のような他のゲームタイトルについても、収録を希望するコメントが見られ、ゲームキューブの名作がさらに多く楽しめることを期待する声がありました。
全体的に、懐かしさや期待感が伝わるコメントが多く、ユーザーは新たなサービスに対して前向きな姿勢を持っていることが感じられました。