『ポケモンGO』の「ユニークスタイル」イベントが4月3日から7日まで開催され、初登場のポケモンやレアポケモンが野生で出現します。ダクマやマーシャドーのアメを獲得できるスペシャルリサーチもあり、色違い確率がアップするカラナクシも登場。特に雪ポワルンは激レアです!
このイベントでは、初登場のポケモンや普段は出会えないレアポケモンが野生で出現することが特徴です。
特に注目すべきは、雪の降らない地域で出現する激レアなポケモンです。
また、イベント開始後には、以前配布されたスペシャルリサーチの続きが登場し、ダクマのアメを獲得するチャンスがあります。
さらに、幻のポケモン「マーシャドー」が手に入るスペシャルリサーチも無料で配布されますが、すでに「GOフェス2024」のスペシャルリサーチをクリアしているプレイヤーには、マーシャドーではなくそのアメが配布されます。
スペシャルリサーチには期限がないため、じっくり進めても問題ありませんが、ダクマやマーシャドーのアメは貴重なアイテムとなるため、早めにゲットしておくことをお勧めします。
新たにパルデア姿のケンタロスも3つ星レイドに登場し、地域によって異なる姿が見られます。
日本ではブレイズ種が登場しますが、色違いは実装されていないため、図鑑登録用に1体ゲットしておくのが良いでしょう。
また、カラナクシの色違い確率が上がるボーナスもあり、1つ星レイドに出現します。
さらに、雪ポワルンは雪の降らない地域では激レアな存在となるため、図鑑登録や色違いを狙うための大チャンスです。
天候に合わせたポケモン出現率の変化を利用し、この特別なイベントを楽しむことができるでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/58510475ef859b5c785c8ff092bb07e1a05d6169
「ポケモンGO」のユニークスタイルイベントに関するコメントでは、参加者たちが新しいポケモンの出現やイベントの魅力について期待を寄せていました。
特に、雪の中での雪ポワルンの出現に関しては、多くの人が興味を示しつつも、過去のイベントでのトラブルを心配する声もありました。
一部のコメントでは、担当者の失念による不安が表明されており、参加者は実際に雪ポワルンが出現するのか疑問を持っているようでした。
また、情報提供に感謝するコメントもあり、参加者同士のコミュニケーションが活発であることが伝わってきました。
このように、イベントへの期待感と同時に過去の経験からくる慎重な姿勢が見受けられ、参加者たちがどのようにイベントを楽しもうとしているのかが感じられました。
ネットコメントを一部抜粋
雪が実況降っていても見たことがない雪ポワルン…本当に出現するの?
以前みたいに担当者の失念で忘れていたみたいなことになるんじゃないの?
いつも情報ありがとうございます。
なんとか頑張ります。
参加者同士のコミュニケーションが活発であることが伝わってきました。