JBLフラグシップスピーカー「DD67000」試聴会が秋田で開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

JBLのフラグシップスピーカー「DD67000」の試聴会が、4月26日と27日に秋田県で開催されます。オーディオの専門家が参加し、貴重な体験ができる機会です。

要約するとJBLのフラグシップスピーカー「Project EVEREST」シリーズの「DD67000」の試聴会が、2024年4月26日(土)と27日(日)に秋田県由利本荘市の文化交流館カダーレで開催されます。

このイベントは、オーディオ専門店「オーディオラボ鶴岡」の主催で、地元のオーディオ専門店アルファペックスの小野継夫氏の後援によって実施されます。

試聴会にはハーマンインターナショナルの藤田裕人氏が参加し、DD67000の歴史やその特有のサウンドについて解説を行う予定です。

DD67000は、2024年3月に生産完了が発表され、最終受注が6月30日まで行われるため、試聴会はその貴重な機会となります。

試聴会は各日2回、10:30から12:00、14:00から15:30までの時間帯で行われ、一般の来場者は26日が10:00から18:00、27日が10:00から17:00まで自由に見学可能です。

また、試聴会の参加者には、オーディオラボ鶴岡とカダーレ間を結ぶシャトルバスも運行される予定です。

使用する機材には、スピーカーとしてJBL「DD67000」、パワーアンプにMark Levinson「ML-50」、プリアンプにMark Levinson「No523」、SACDプレーヤーにMark Levinson「No5101」、アナログプレーヤーにMark Levinson「No5105」などが含まれています。

予約や問い合わせは、オーディオラボ鶴岡の電話番号(0235-25-9807)まで行うことができます。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2743cd942ebc57e9929b9f2bb027c495f64e6792

関連URL

2025年最新!EVのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。