『艦これ』が12周年を迎え、ローソンとのコラボ企画が実施される。艦娘の描き下ろしイラストを使用したアイテムや、特典キャンペーンが展開される。
4月22日からスタートするこの企画では、艦娘たちの描き下ろしイラストを使用した多様なアイテムが登場する。
『艦これ』は、プレーヤーが提督となり、旧日本海軍の艦艇を擬人化した艦娘を育成し、深海棲艦と戦うシミュレーションゲームで、アニメやコミック、地域イベントなど多岐にわたるメディアミックスが展開されている。
今回のコラボでは、対象のお菓子を購入することで「艦娘公式クリアファイル」が先着で配布され、Pontaカードやdポイントカードを使ってスタンプを集めると、「艦娘公式タペストリー」が抽選で当たるキャンペーンも行われる。
また、原作C2機関の協力により、オリジナルパッケージのおまけ付きお菓子や、提督専用の空調作業服、EDWINとのコラボジーンズなど、魅力的なオリジナルアイテムもラインナップされている。
さらに、首都圏のローソン12店舗と全国のHMV9店舗では、12周年記念のオリジナルグッズが先行販売される予定だ。
『艦これ』ファンにとって特別なこの機会を、ぜひお見逃しなく。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e4cfd46261a1835531027ce5d39264f2af5ed90
「艦これ」の12周年を祝うローソンとのコラボ企画に関するコメントには、さまざまな感情が込められていました。
多くの人が、12年間という長い期間を振り返り、ゲームとの深い結びつきを感じていたようです。
あるコメントでは、干支を一回りするほど続いたことに驚き、自身の人生の一部としてこのゲームがあったことに感慨深さを表現していました。
また、地方に住むファンにとって、ローソンコラボは貴重な機会であり、毎年楽しみにしているという声もありました。
さらに、今年は海自観艦式やイギリスからのタイアップ企画が控えていることに期待を寄せる意見もありましたが、同時に戦後80年を迎える中でのコンテンツの楽しみ方について疑問を持つ声もありました。
運営に対しては、一部のコメントで「オワコン化」や「私物化」の懸念が示されており、ファンが求める新しいコンテンツやキャラクターへの期待も高まっていました。
最後に、クリアファイルプレゼントの対象商品にガムが含まれていることを喜ぶコメントもあり、健康診断を控えた中での嬉しい配慮に感謝の意を示していました。
全体として、ファンの深い愛情と期待が感じられるコメントが多く寄せられていました。
ネットコメントを一部抜粋
12年。
干支を一回りするほど続いてくれるなんて。
地方民にはありがたい。
純粋にこの手のコンテンツを楽しめなくなっている戦後80年。
今回のクリアファイルプレゼント対象商品の中にガムが含まれているのはうれしい。
次回こそは、深海棲艦の描き下ろしを。