保科有里が万博で超大物との集合写真を公開し、ファンから驚きの声が上がっている。石破総理からのアイドルコンサートの要望も話題に。
写真には、石破茂首相、伊東良孝内閣府特命担当大臣、武藤容治経済産業大臣と共に、通販会社「夢グループ」の石田重広社長と並んでいる姿が収められている。
保科は投稿の中で、万博の開会式後に様々な展示を見学している際に、SPを伴った総理と偶然出会ったことを報告。
経済産業省の方が社長と保科を総理の元へ案内したというエピソードも披露した。
さらに、石破総理から「万博ステージで70年代のアイドルコンサートをやってほしい」との要望があったことを明かし、保科はその提案に驚きを隠せない様子で、「社長ってほんとモッてる」と感想を述べた。
フォロワーたちからは「凄い顔ぶれですねぇ」「さすが夢グループ」といったコメントが寄せられ、特に「石破総理からのお言葉、是非実現して頂きたいです」との声も多く、ファンの期待が高まっている。
保科の投稿は、夢グループの存在感と、彼女自身の影響力を再確認させる内容となっており、今後の展開に注目が集まる。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c39d6befe5b6d7cf30de699d5e9676c8f1ac128d
保科有里さんが超大物と共演し、万博での驚きの集合写真が公開されたことで、多くのネットユーザーが反応しました。
コメントの中には、万博でのアイドルコンサートを期待する声があり、「70年代のアイドルコンサートをお二人で司会してほしい」との提案がありました。
これに対しては、実際にそのようなイベントが実現することを楽しみにする意見が寄せられましたが、同時に「万博の目的とは何か」といった疑問も浮かび上がりました。
特に、現役総理と一企業の社長が一緒に記念写真を撮ることに対しては、「大丈夫なのか?」という懸念が示され、SNS上での影響について考えるユーザーもいました。
さらに、石破さんとの関係についてのコメントもあり、「安いギャラしか言えないのでは」といった意見や、写真の印象が「少し怖い」と感じる人もいました。
全体として、このニュースは多様な視点からの意見を引き出し、万博の意義や政治とビジネスの関係について考えさせるきっかけとなったようです。
ネットコメントを一部抜粋
「総理より、万博ステージで、70年代のアイドルコンサートやって欲しい、お二人で司会も是非と言われたのです」と告白。
一企業の社長と現役総理が記念写真撮ってSNSにあげるのって大丈夫?って思ってしまう。
石破さんとじゃ安ーいが、税金お高いんでしょー、ギャラ安ーいしか言えないんじゃ。
この写真ちょっと怖い。
石田社長と首相の太いパイプって一体。
。
ミャクミャクって怪獣見たいだよね(笑)