メルセデスベンツは『GLC EV』の最新プロトタイプを発表。『EQC』の後継であり、Cクラスワゴンの役割を担う。デザインはフェイスリフトを受け、MB.EAアーキテクチャを採用。
このモデルは『EQC』の後継として位置づけられ、同時に『Cクラスワゴン』の消滅を補完する役割を果たす。
メルセデスは「EQ」というサブブランド名を段階的に廃止し、既存の車名を使用する方針を採っているため、次世代型のEQCは「GLC EV」として展開される見込みだ。
開発の基盤となるのは第2世代のGLCであり、これは完全電動の『Cクラス』EVサルーンを基にしている。
従来のガソリンおよびディーゼル駆動のCクラスがEVに移行するという考えは見直され、結果的にCクラスワゴンが廃止され、GLC EVに置き換わることになる。
さらに、Cクラスを基にしたクロスオーバーSUV「Cクラス・オールテレイン」の追加もこの流れを後押ししている。
最近捉えられたGLC EVのプロトタイプは、過去のものとは異なり、フェイスリフトが施されたデザインが特徴的である。
特にボンネットのデザインが変更され、より直立した印象を与えている。
これはメルセデスベンツの大きなグリルを再形成した結果と考えられる。
また、新しい「MB.EA」アーキテクチャが内部に組み込まれており、これにより中型および大型車両向けのプラットフォームが提供される。
従来の計画とは異なり、EQXXで発表されたドライブテクノロジー(eATS 2.0ドライブトレイン)は、より小型の「MMA」車両だけでなく、MB.EAシリーズにも採用されることが期待されている。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4bad0cc0a2dc2e805d6b5fb324ccad2177084a0