北朝鮮当局が国営企業にアメリカドルのシリアルナンバー確認を指示。偽札「スーパーノート」が再流通の可能性。
この指示は、最近中国遼寧省瀋陽市の北朝鮮国営企業の支店から送られた100ドル札の中に、かつて北朝鮮が製造したとされる偽札が含まれていたことが発端です。
米政府系の報道機関「ラヂオ・フリー・アジア(RFA)」によると、北朝鮮は米国と敵対関係にあるにもかかわらず、国際的に流通する米ドルを利用するために、海外の国営企業にはドルでの送金を指示しています。
今回の発見では、送られた100ドル札の中に1970年代から1990年代にかけて製造された偽の100ドル札が2枚含まれており、これらは「スーパーノート」や「スーパーK」として知られています。
この偽札は、当時東南アジアを中心に広く流通していたことが確認されています。
米当局は2000年代から2010年代にかけて紙幣のデザインを刷新し、その後新たな偽札が発見されていませんでしたが、今回の件はその流れに逆行しています。
北朝鮮当局は、偽ドル札のシリアルナンバーを記録しており、今後は100ドル札と50ドル札のシリアルナンバーと過去の偽ドル札の記録を照合する方針です。
この状況から、偽札が再び流通し始めた可能性が示唆されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6fb64d7a52e83230f8eae0b5c2f422b4d66f8a65
北朝鮮の偽ドル札問題に関するコメントでは、金正恩が国際外交に対して本気で臨む姿勢が示唆され、偽札を処分することがその一環であるという意見がありました。
また、旧ドル札の品質に関する話題もあり、スーパーKと呼ばれる偽札の方が品質が良いとされていたことが指摘されていました。
偽札の主な取引先であるロシアや中国との関係において、騙し合いが行われているという見方もあり、北朝鮮が偽ドルを広める理由についての考察がありました。
さらに、偽札問題が北朝鮮の政治的メッセージである可能性が示唆され、経済的な立場を強調する意図があるのではないかという意見もありました。
全体として、偽札を巡る議論は北朝鮮の内外の政治に深く関わっていることが伺えました。