スズキ『スイフト』がRJCカーオブザイヤーを4代連続受賞

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年RJCカーオブザイヤーでスズキ『スイフト』が4代連続受賞。輸入車部門はMINI『クーパー』が選ばれ、テクノロジー部門はBYD『シール』が受賞。特別賞は三菱『トライトン』。

要約すると2025年のRJCカーオブザイヤーが発表され、スズキの『スイフト』が国産車部門で4代連続の受賞を果たしました。

11月12日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで行われた最終選考会では、スイフトのデザイン性や走行性能の向上、新開発のパワートレイン、クラストップレベルの空力性能と軽量高剛性ボディが高く評価されました。

輸入車部門ではMINIの『クーパー』が選ばれ、その理由としてはコンパクトなボディと多彩なパワーユニット、独特の乗り味が挙げられています。

また、テクノロジー部門ではBYDの『シール』が受賞し、特別賞には三菱自動車のピックアップトラック『トライトン』が選ばれました。

トライトンはSUV的な用途にも適しており、アクティブなユーザー層に人気で、悪路走破性や走りの楽しさが評価されています。

2位以下の順位も発表され、国産車部門ではホンダの『アコード』が2位、スズキの『フロンクス』が3位、輸入車部門ではBYDの『シール』が2位、ヒョンデの『アイオニック5N』が3位となっています。

RJCカーオブザイヤーは、車両の技術やデザイン、性能を幅広く評価する重要な賞であり、今回の結果は自動車業界における各メーカーの競争力を示すものとなっています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/17259847966aebc81d280b36ecff5b6a71609d33

ネットのコメント

スズキの『スイフト』がRJCカーオブザイヤーを4代連続で受賞したことに対し、多くのコメントが寄せられました。

まず、受賞を祝う声が多く、特に「4代連続は素晴らしい」との意見があり、身内がスイフトに乗っているというコメントもありました。

これにより、スズキの車に対する誇りを感じている方も多かったようです。

しかし、一方でカーオブザイヤーの意義について疑問を呈するコメントもあり、「価値観が多様化している今、カーオブザイヤーに意味があるのか」といった意見が見られました。

さらに、日本カーオブザイヤーではスイフトがトップ10にも入っていないという指摘もあり、評価の基準に対する疑問が浮かび上がりました。

加えて、EV市場に関するコメントもあり、特にBYDが輸入車部門で2位にランクインしたことに注目が集まりました。

日本政府のカーボンニュートラル達成に向けた取り組みと、日本企業のEVへの積極性についても意見が交わされ、気候変動対策が急務であるとの認識が示されていました。

全体として、スズキの受賞を祝う一方で、自動車業界の現状や評価基準についての多様な意見が交わされたことが印象的でした。

ネットコメントを一部抜粋

  • 輸入車部門の2位はBYDシールですか。

  • 価値観が多様化している今カーオブザイヤーなんて意味あるのか。

  • 4代連続は素晴らしい。

  • 「本家」と「日本版」が受賞したのですね。

  • 日本カーオブザイヤーではトップ10にも入っていないのにw

関連URL

2024年最新!スズキのニュースに関するまとめ

2024年最新!モビリティリゾートもてぎのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。