衆院選での白票167万票の誤情報が拡散。実際は白票を含む無効票の合計であり、正確な理解が必要。
要約すると2024年の衆議院議員選挙に関する誤った情報がSNS上で拡散され、特に「白票が167万票」という主張が問題視されています。
この情報は、実際には167万票が白票ではなく、白票を含む無効票の合計であることが確認されました。
拡散された投稿は、まとめサイトを引用し、ネット掲示板のスレッドタイトルを基にしたもので、その内容には多くの誤解が含まれています。
具体的には、2024年11月4日に投稿された内容が7300件以上リポストされ、134万回以上表示されました。
投稿には「無駄な行為」や「マスコミの政治部が白票に誘導している」といったコメントが寄せられる一方で、「元々のソースは無効票」という指摘も存在します。
検証の結果、まとめサイトとその記事の内容には不一致が見られました。
引用元は日本経済新聞の報道であり、無効票167万票の内訳については明記されていません。
白票とは、候補者名や政党名を書かずに投じられる票であり、政治不満を伝える手段とされることもありますが、神戸大学の品田裕教授はその実効性に疑問を呈しています。
無効票は白票を含むもので、候補者に関する情報が不適切なものや、複数の名前が書かれた票などが含まれます。
例えば、奈良県の資料によると、奈良市第一開票区における無効票2830票のうち、白票は1764票でした。
結論として、拡散された投稿の内容は誤りであり、無効票の正確な理解が求められます。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7608fccebb397d757bd0f09546588ad1ea64a3e0