ディズニーの名曲「小さな世界」に新たな歌詞が加わり、リチャード・シャーマン氏の最後の作品として初公開された。地球の愛と団結をテーマにした内容が注目を集めている。
この新しい歌詞は、1964年に原曲を手がけたディズニー音楽のレジェンド、リチャード・シャーマン氏によるもので、彼が2024年に95歳でこの世を去る前に作成したものである。
新しい歌詞は、2023年の夏にディズニー・スタジオのCEOであるボブ・アイガー氏に共有されたもので、11月27日にABCネットワークで放送された短編ドキュメンタリー「The Last Verse」の中で初披露された。
このドキュメンタリーは、ディズニーの名作映画「メアリー・ポピンズ」の誕生60周年を祝う特別番組の一環として放送された。
新たに公開された歌詞では、地球が人々を心と心で結びつけ、愛が人を優しくする様子が描かれている。
具体的には、「Mother Earth unites us in heart and mind(地球がみんなの心をひとつにする)」や「And the love we give makes us human kind(そして私たちの愛が、人を優しくする)」といったフレーズが含まれている。
楽曲「小さな世界」は、1964年から1965年にかけて開催されたニューヨーク世界博覧会のために制作されたもので、ウォルト・ディズニーが監修したことでも知られている。
このアトラクションは大成功を収め、その後ロサンゼルスのディズニーランドパークに設置された。
現在では、東京、フロリダ、パリ、香港など、世界中のディズニーテーマパークで愛され続けている。
リチャード・シャーマン氏は、同楽曲の他にも「メリー・ポピンズ」や「ジャングル・ブック」など、数多くの名作映画の楽曲を手がけており、その功績は今も多くの人々に記憶されている。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fb14d38b8d11702a020bb9b1123da0c21e34bd94