マツダ『CX-60』の改良で乗り心地向上と新グレード追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マツダが『CX-60』の改良モデルを発表。乗り心地と操縦安定性を向上させ、新グレードや特別仕様車も追加。価格は326万7000円から。

要約するとマツダは12月9日に、クロスオーバーSUV『CX-60』の改良モデルを発表し、全国の販売店で予約受注を開始した。

販売開始は2025年2月21日を予定しており、今回の改良の主なポイントは乗り心地の改善である。

これまで多くのユーザーからの要望が寄せられていた乗り心地に対し、マツダはサスペンションのセッティングを見直し、バネやダンパーの変更を行った。

これにより、ハンドリングの良さを維持しつつ、より快適な移動体験を提供することを目指している。

また、電動パワーステアリングやAWDの制御を最適化し、走行中の騒音や振動を抑えることで静粛性も向上させている。

さらに、新たにスポーティさを強調した外装の新グレード「XD SP」が追加され、20インチアルミホイールやブラックの外装パーツが採用されている。

また、アウトドア向けの特別仕様車「XD-HYBRID Trekker」も登場し、自然に溶け込む「ジルコンサンドメタリック」カラーやパノラマサンルーフを標準装備している。

その他にも既存グレードの装備変更や機種体系の見直しが行われ、CX-60の競争力が高まることが期待されている。

メーカー希望小売価格は326万7000円からとなっている。

マツダはこの改良を通じて、多様化するユーザーニーズに応える姿勢を示している。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a662edf6cdbbc84ffa72d1fbf1b402f05e64cbbd

ネットのコメント

マツダ『CX-60』の改良に関するコメントでは、乗り心地向上や新グレード追加への期待が表明される一方で、過去の問題が解決されていないとの懸念も見受けられました。

特に、足回りのグリス切れやエンジン始動時の音に関する問題が指摘され、これらが解消されない限り、購入を考えるのは難しいという意見がありました。

また、タイヤサイズに関しても、20インチのタイヤが選択肢としてあまり魅力的でないとの意見があり、良質なタイヤを選ぶことが難しいと感じる声もありました。

さらに、アウトドア仕様については、実際にはアウトドア活動には不向きであるとの意見があり、改良があったとしても根本的な素性の問題が残るとの指摘もありました。

全体的に、改良に対する期待と過去の問題への不安が交錯している印象を受けました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 足回りのグリス切れの対策は済んだのかな?
  • 自分が金無いだけかもしれないけど。

  • まったくもってアウトドアに不向きな車にアウトドア仕様とはけったいな。

  • タイヤ20インチで買い換え候補にはならないんだよなー。

  • チットやそっと改良した位で、この車が良くなるモノでは無い。

関連URL

2025年最新!マツダのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。