自転車の酒気帯び運転で都内初の逮捕事例

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京・台東区で自転車の酒気帯び運転をした40代男が逮捕され、都内初の事例となりました。改正道路交通法に基づくもので、最大3年の懲役または50万円以下の罰金が科されます。

要約すると東京・台東区で、酒気帯び状態で自転車を運転していた40代の男が逮捕されました。

この事件は、新たに施行された改正道路交通法に基づくもので、都内では初めての自転車による酒気帯び運転の逮捕事例となります。

逮捕されたのは江東区に住む無職の男性で、12月4日の午後8時頃、台東区駒形の路上で自転車を運転していました。

彼は、路上に停車していたタクシーに後ろから追突し、その後逃げようとしたところをタクシーの運転手に確保されたとのことです。

警察官が呼気の検査を行ったところ、基準値の約7倍のアルコールが検出され、取り調べに対して「自宅で缶チューハイを4杯くらい飲んだ。

飲酒運転しても事故は起こさないと思った」と容疑を認めました。

この逮捕は、11月から施行された改正道路交通法により、自転車の酒気帯び運転に対する罰則が新たに設けられたことを受けたもので、違反者には最大3年の懲役または50万円以下の罰金が科されることになります。

警察はこの事件を受けて、引き続き啓蒙活動を強化し、自転車利用者への注意喚起を行っています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ff116dcf1118c70e26790755723b44b7303405d

ネットのコメント

自転車の酒気帯び運転による逮捕事例についてのコメントでは、まず多くの人が自転車の飲酒運転が取り締まり対象であることを知らないという意見がありました。

自転車は飲酒運転をしても捕まらないと思っている人が多い中、実際には一方通行の逆走や歩行者妨害も取り締まりの対象であることが指摘されました。

警察が取り締まらないのは、単に実施されていないだけという意見もありました。

また、青キップの導入によって今後の取り締まりがどう変わるのかに関心が寄せられています。

さらに、江東区の自転車の取り締まりについても言及があり、特に大型自転車の歩道走行に対する取り締まりの必要性が訴えられました。

飲酒運転の摘発を強化するべきとの声もあり、事故を起こさなければ違反して良いという考え方には反対する意見が多かったです。

全体として、今後の取り締まり強化に期待する声や、現状の取り締まりの不備についての指摘が多く見られました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 自転車は飲酒運転しても取り締まりされないと思ってる人が多いみたいだけど、それは大きな勘違いですよ。

  • 事故は起こさないと思った。

    いい歳して、酒を飲むと心身共に正常でいられなくなるのが、分からんのだね。

  • 都内初って、警視庁は事故しないと捕まえないんですか?
  • いっぱい居るよ!頼むから全て摘発して。

  • 飲酒運転は100%赤切符で。

関連URL

2025年最新!東京都のニュースに関するまとめ

2025年最新!逮捕のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。