「AI英会話スピークバディ」がサブスク大賞2024のグランプリを受賞。趣味領域のサブスクが注目される中、他の受賞サービスも多様性を見せている。
要約すると一般社団法人日本サブスクリプションビジネス振興会が主催する「日本サブスクリプションビジネス大賞2024(サブスク大賞)」が12月4日に開催され、グランプリには「AI英会話スピークバディ」が選出されました。
このアプリは人工知能を活用した英会話学習ツールで、開発から10年を経て多くのユーザーに支持されています。
受賞に際して、スピークバディの開発者は、初期の頃はAI技術に対する懸念が強かったことや、サービスのリリースに際しての不安を振り返り、今後も多くの人々に喜ばれるサービスを提供し続けたいと意気込みを語りました。
サブスク大賞では、物販系のサービスの受賞が少なく、趣味に関連するサブスクリプションサービスの台頭が見られました。
シルバー賞にはMiLの「the kindest」、ブロンズ賞にはジギョナリーカンパニーの「akareco」が選ばれました。
また、特別賞にはZenGroupの「ZenPop」やノーティストの「はたけビュッフェ」、AZ日本AIロボットの「AIロボットのサブスク」など多様なサービスが受賞しています。
サブスクリプションモデルが消費者の生活に深く浸透している中、今後の動向にも注目が集まります。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b102e2f8ff8c1ab2f98b090457e1cac244ccae1b