令和ロマン、M-1連覇で笑いと話題を呼ぶ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「令和ロマン」がM-1グランプリ2024で初の連覇を達成し、松井ケムリは優勝賞金1000万円について「今年は全部自分がもらう」と笑顔で語った。父が大和証券の副会長であることをネタにし、話題を呼んだ。

要約するとお笑いコンビ「令和ロマン」が、漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2024」で史上初の連覇を達成した。

メンバーの松井ケムリ(31)と高比良くるま(30)は、23日にTBS系の番組「ラヴィット!」に出演し、優勝賞金1000万円について言及した。

松井は「去年は全部くるまにあげたので、奇跡のトントンが」と笑顔で話し、今年は自身が賞金を総取りする意向を示した。

MCの麒麟・川島明が「お金ないから助かったでしょ」と尋ねると、松井は「めちゃくちゃあるわ!」と否定し、父親が大和証券の副会長であることをネタにして笑いを取った。

松井の父、敏浩氏は2023年4月1日付で大和証券の副会長に就任し、関西テレビの監査役も務めている。

令和ロマンは2018年に結成され、慶大のお笑いサークル「お笑い道場O-keis」の後輩と先輩によって構成されている。

2023年のM-1グランプリで優勝し、2020年にはNHK新人お笑い大賞を受賞するなど、着実に実績を積み重ねている。

また、くるまは今年11月に「漫才過剰考察」を出版し、話題を呼んでいる。

令和ロマンは、2年連続でM-1グランプリの決勝に進出し、初の大会連覇を達成したことが大きな注目を集めている。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5458f992cb0ff1f00873d8ea9cad207db1de18de

ネットのコメント

令和ロマンがM-1グランプリで連覇を達成したことに対して、多くの視聴者がその実力を称賛しました。

特に、彼らのネタのクオリティやパフォーマンスに感心したコメントが多く寄せられました。

視聴者は、令和ロマンが圧巻の内容を披露したことや、特に1本目のネタが印象的だったと感じていました。

また、バッテリィズやエバースといった他のコンビも評価されており、全体的にレベルの高い漫才が楽しめたという意見が多かったです。

中には、審査員の選考基準について疑問を呈する声もあり、視聴者が審査員の判断に納得できない部分もあったようです。

しかし、令和ロマンの成長やストイックな姿勢に感心するコメントも多く、彼らの今後の活躍に期待する声が上がっていました。

全体として、M-1グランプリは視聴者にとって楽しめるイベントであり、令和ロマンの連覇は多くの人に感動を与えたようです。

ネットコメントを一部抜粋

  • 順番的にも色々と面白い回でしたね。

  • 令和ロマンは最初の渡辺がインパクトありすぎて、ずっと笑ってました。

  • やっぱ決勝10組はレベル高いわ。

  • 令和ロマンはまさかのトップで、「えー!マジかよ~!」の空間もプラスにしたと思う。

  • 史上初の連覇は、スゴいの一言。

関連URL

2025年最新!ラヴィット!のニュースに関するまとめ

2025年最新!令和ロマンのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。