川崎重工業が裏金問題で国税局から所得隠しを指摘され、約6億円の修正申告を行う方針。防衛省は特別監察を実施。
この問題は、同社が潜水艦の修理を行う神戸工場において、下請け企業との架空取引を通じて少なくとも2023年までの6年間にわたり、裏金を捻出していたことが発覚したものです。
具体的には、裏金は海上自衛隊の潜水艦乗組員の飲食代やゲーム機の購入などに使われていたとされています。
川崎重工業は、国税局の指摘を受けて2024年度内にも修正申告を行い、約6億円を追加で支払う意向を示しています。
また、防衛省はこの問題に対して特別防衛監察を実施することを決定し、川崎重工業は特別調査委員会による調査結果を週内にも公表する予定です。
この問題は、企業の透明性や倫理的な経営に対する社会的な関心を呼び起こしており、今後の対応が注目されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fb216c44f32f075daf619d32229e9cf4fc9d1d3b
川崎重工業が裏金問題で国税局から指摘を受け、修正申告を行うことになったニュースに対して、多くのネットコメントが寄せられました。
コメントの中では、まず自衛官が収賄罪で逮捕されるべきだという意見があり、国防に関わる立場にある者には厳しい処分が必要だとする声が上がりました。
また、川崎重工の社員についても、脱税だけではなく、国家公務員への贈賄罪での逮捕を求める意見が見受けられました。
さらに、検察や警察の対応が甘いとの指摘もあり、法的な措置が取られるべきだという意見が強調されました。
防衛増税のタイミングでの問題提起に対しては、政治家にも責任を持って対処してほしいとの声があり、防衛省の対応が不十分であるとの批判もありました。
全体として、税金を使っている立場の者たちがしっかりと責任を果たすべきだという意見が多く、多くのコメントが問題の深刻さを訴えていました。
ネットコメントを一部抜粋
これ、自衛官も収賄罪で逮捕するべきだろうに。
これ脱税だろ。
修正申告で済む問題か?
防衛増税するってタイミングで、ナイスすぎる記事ですね。
防衛省の入札停止措置しないといけない状況だと思うんだけど。
もっと巨額な所得隠しをした永田町の偉い先生たちは調査しないんですか?