日産が学生製作のカスタムカー「NEO SKYLINE」を東京オートサロン2025で展示。懐かしさと新しさを融合したデザインが話題に。
その中の1台、「NEO SKYLINE」は特に注目を集めています。
これはV35型スカイラインクーペをベースにしており、1972年に発売された4代目スカイライン(通称「ケンメリ」)をオマージュしたデザインが特徴です。
学生たちはこのプロジェクトに6か月間取り組み、授業の集大成としてこのカスタムカーを完成させました。
ケンメリは当時の高性能エンジンやスポーティなハンドリングで人気を博し、CMに登場した「ケンとメリーのスカイライン」というロマンチックな広告が大ヒットしたことでも知られています。
NEO SKYLINEは、懐かしさや独創性を表現するために「NEO」という名称が付けられ、学生たちの思いが込められています。
ボディカラーにはオリジナルの「トモアキブルー」が採用され、往年のスカイラインファンからも期待が寄せられています。
SNSでは製作過程が公開され、学生の努力や意気込みに対する称賛の声が多く上がっています。
また、オートサロンへの期待や日産本体への応援のコメントも見られ、若者の車離れが進む中での車好きの創作意欲に対する評価も高まっています。
今回の展示には他にも京都校の「Z Lealia」や日産愛知自動車大学校の「ブルーバード・極」も含まれ、全体として学生たちの創造力と情熱が感じられるイベントとなることでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/13a19eeffa29f650f9cf20ac39dbf9a87c5ea8de
日産の学生たちが制作した「NEO SKYLINE」が東京オートサロンに登場したことに、多くのコメントが寄せられました。
若者たちがリバイバルデザインに取り組む姿勢に対して、肯定的な意見が多くありました。
特に、過去の名車であるケンメリのデザインを現代風にアレンジすることができれば、今でも通用するという意見が目立ちました。
多くの人が、昔のデザインに対する愛着を語りつつ、今の時代に合った形での復活を望んでいました。
一方で、現在の日産に対する批判も多く見られました。
特に、経営陣のリーダーシップや市場調査の欠如が指摘され、顧客のニーズを無視した車作りが続いていることへの懸念が表明されました。
さらに、デザインのクオリティについても、学生の作品であることを理解しつつも、プロの水準と比較されることがあり、厳しい意見もありました。
また、現代の車に対するロマンの欠如や、過去の栄光に執着しているとの指摘もあり、日産が今後どのように進化していくのかに注目が集まりました。
全体として、伝統的なデザインに対する期待と、現在の経営やデザインに対する批判が交錯したコメントが多く寄せられました。
ネットコメントを一部抜粋
若い人たちがこういう車を作ろうと思うということはリバイバルデザインは単に懐古主義ではなく、現代風にアレンジすれば今でも通用するデザインだと言うことと解釈できます。
ケンメリのコマーシャルソングが良かった。
今の時代でも、格好良いと感じるデザインだと思います。
日産も中身に魅力が無いならせめて外観くらい車好きなデザインに寄せて欲しいね!
申し訳ないけどこの何処がケンメリなの?