暗号資産銀行シグナムが5800万ドルを調達し、評価額10億ドルを超えてユニコーン企業に。今後はヨーロッパ市場や香港での事業展開を計画。
要約すると暗号資産銀行のシグナムが5800万ドル(約89億9000万円)を調達し、ユニコーン企業の地位を獲得した。
この資金調達は、スイスのツークとシンガポールに拠点を置くシグナムが、ビットコインに特化したベンチャーキャピタルであるFulgar Venturesの主導のもと行われた。
1月14日に発表されたこのニュースによると、シグナムは「戦略的成長ラウンド」として、応募者が超過するなど高い人気を誇った。
これにより、シグナムの評価額は10億ドル(約1550億円)を超え、非上場新興企業としてのユニコーンの地位を確立した。
シグナムは、前回の資金調達で4000万ドル(約62億円)を調達し、評価額9億ドル(約1395億円)に達してから約1年後にこの新たな資金調達を実施した。
シグナムは現在、ルクセンブルク、スイス、シンガポールでのライセンスを取得しており、今回の資金を活用してヨーロッパ市場への参入拡大や香港での規制下での事業展開を計画している。
また、ビットコイン技術に基づいた商品基盤の拡充や、買収に向けた準備も進める意向を示している。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3675b9bd211a3b71a0d3fd40cc45961e5990e801