新潟県でNCTとシンクレイヤが国内初の50Gbps光回線サービスのフィールド実証を2025年1月に開始します。
要約すると株式会社エヌ・シィ・ティ(NCT)とシンクレイヤ株式会社は、新潟県において国内初の50Gbps光回線通信サービスのフィールド実証を2025年1月から開始することを発表しました。
この実証は、「50G-PON」規格に基づいて行われ、家庭向け光回線サービスにおける50Gbps規格の実証は日本初となります。
50G-PONは、国際電気通信連合(ITU-T)によって2021年に標準化された技術で、NCTは新潟県の中越・県央地域でCATVや光回線のインターネット接続サービスを提供しており、2016年には同県で初めて10Gbpsサービスを開始しています。
今回のフィールド実証では、シンクレイヤの50G-PONおよびXGS-PONに対応した光回線端末(OLT)「MA5800-X7」を使用し、ユーザーの住宅に50G-PON ONUを設置します。
これにより、既存のFTTH伝送路やダークファイバーを活用した速度測定や機能確認、ユースケースの検証が行われる予定です。
シンクレイヤはシステムインテグレーションや運用検証においても協力することになります。
この取り組みは、高速インターネット接続の実現に向けた重要なステップと位置付けられています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7bf8042a1e6cc548fd8f8a93c5165cc532a3197f