AKB48が「二十歳のつどい」で晴れ着姿を披露し、20周年イヤーに向けた意気込みを語りました。白蛇登場のサプライズもあり、メンバーは新たな決意を示しました。
要約すると2023年1月13日、AKB48は東京・神田明神で「AKB48 二十歳のつどい 2025」を開催しました。
このイベントには鈴木くるみ、佐藤綺星、布袋百椛、正鋳真優、山崎空、八木愛月の6名が参加し、晴れ着姿で成人の儀を行いました。
佐藤は「AKB48が20周年を迎える年に参加できて嬉しい」と語り、今年を挑戦の年にしたいと意気込みを述べました。
八木は「全力でアイドル活動を行い、AKB48の欠かせない存在になりたい」と決意を固め、鈴木は「最年少から先輩になったことに驚いている」とフレッシュさを大切にする姿勢を示しました。
正鋳、布袋、山崎もそれぞれの目標を語り、真摯に活動に取り組む意志を表明しました。
取材会では、2025年の干支である巳(へび)にちなみ、体長約1.5メートルの白蛇が登場。
白蛇は古来より生まれ変わりの象徴とされ、メンバーたちは驚きつつもその縁起を担ぎました。
佐藤は「脱皮にかけて自分に自信を持ちたい」と抱負を述べ、鈴木は「ここからだ世代」と命名した理由を説明しました。
最後に八木は「AKB48の20周年イヤーを迎え、精一杯頑張っていく」と決意を新たにしました。
AKB48は今年、結成された年に生まれたメンバーが新たな風を巻き起こすことが期待されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d26bc10fea0f29bb86e7ed1bb236e4a6f3a6dd77