日本テレビの「24時間テレビ47」で寄付金が15億円を超え、社長が感謝の意を表明。やす子の募金が大成功を収め、キャッシュレス決済が寄付金を大幅に増加させた。
要約すると日本テレビの石澤顕社長は、28日に行われた定例会見で、今夏放送された「24時間テレビ47」の寄付金総額が15億1095万1707円に達したことを発表しました。
この金額は歴代4位に位置しており、特に注目すべきはチャリティーランナー・やす子が実施した「マラソン児童養護施設募金」が5億493万6310円を集めた点です。
昨年11月には系列局の元幹部による寄付金の着服という不祥事があったため、石澤社長は「厳しい環境下での放送だったが、多くの人たちが募金に協力してくださった」と感謝の意を表しました。
さらに、沢桂一常務は「47回の歴史のなかでも歴代4位という大きな金額」と強調し、やす子さんの募金が「目的別募金」として初めて行われたことが多くの共感を呼び、成功に繋がったと説明しました。
また、QRコードを用いたキャッシュレス決済が普及し、前年比で8倍に達したことも寄付金総額を押し上げる要因となりました。
募金の半分以上がキャッシュレス決済であり、これが全体の金額を増加させる結果となったとのことです。
マラソン児童養護施設募金では、606の児童養護施設に図書券やお食事券を贈呈し、さらに子供たちの欲しいものを届けるための贈呈品カタログも用意されます。
寄付金のうち1億円は「24時間テレビ夢支援(仮)」として、複数年にわたり児童養護施設の子供たちの夢を支援するために使われる予定です。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8544fa28537258e442885bde630cd6e18bc70941