車内でiPhoneを簡単に充電できる、Qi対応のワイヤレス充電トレイが便利です。設置も簡単で、急速充電にも対応しています。
そこで注目されるのが、Qiに対応したトレイ型ワイヤレス充電器です。
このデバイスは、アームレストやダッシュボードに設置でき、iPhoneを置くだけで充電を開始できるため、非常に便利です。
筆者はダイソーで1,100円の車載ワイヤレスチャージャーを購入したものの、設置や使い勝手に不満を感じました。
そこで、カシムラ製の「ワイヤレス充電トレイ」に目を付けました。
このトレイはAmazonで2,282円で購入でき、シリコーン製で重量は240gとしっかりした作りです。
トレイにiPhoneを置くだけで充電が始まり、最大10Wの急速充電に対応していますが、iPhoneの場合は最大7.5Wでの充電になります。
トレイのサイズは107×200×29mmで、6.7インチのiPhone 13 Pro Maxが余裕で置ける大きさです。
さらに、裏面には粘着ゲルが付いており、ダッシュボードにしっかりと固定できます。
充電にはUSB PDまたはQuick Charge 2.0以上に対応したカーチャージャーが必要で、筆者はダイソーで550円の「30W対応カーチャージャー」を使用しました。
このように、ワイヤレス充電トレイは手間を減らし、快適な車内での充電を実現します。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f6dd1c284b55896cc647f6ce5140334dff0f0e46
コメントでは、Qi対応ワイヤレス充電トレイに関するさまざまな意見が寄せられました。
多くのユーザーがアーム式のワイヤレス充電器を使用しており、その便利さを実感していたようです。
特に、センサータイプのアーム式充電器は、自動でアームが開閉するため、取り外しが簡単で振動による外れの心配も少ないと評価されていました。
一方で、ワイヤレス充電の速度については懸念があり、ロスが多いため充電が遅いと感じているユーザーもいました。
特に、昔のガラケーに比べても遅いと指摘する声があり、有線充電の方が効率的だと考える人も多かったようです。
また、車内での充電については、ファミリーミニバンなどではトレーを置く場所がないという意見や、充電中にスマホをいじれないため有線の方が便利だという意見もありました。
全体として、ワイヤレス充電の便利さとその限界についての意見が交わされていたことが印象的でした。