BMWが新型「523iツーリング」を発表。高効率ガソリンエンジンと48Vマイルド・ハイブリッドを搭載し、840万円から販売開始。2025年3月納車予定。
この新モデルの価格は、「523iツーリング エクスクルーシブ」が840万円、「523iツーリング Mスポーツ」が910万円となっており、納車は2025年3月から予定されています。
523iツーリングは、BMWグループのEfficientDynamicsテクノロジーを活用し、高精度なターボシステムとバルブ制御、ツインインジェクションを搭載したミラーサイクルエンジンを採用しています。
この結果、直列4気筒2.0リッターのBMWツインパワー・ターボ・ガソリンエンジンがより低燃費でダイナミックな走行性能を実現。
さらに、48Vマイルド・ハイブリッド・システムを組み合わせることで、システムトータル最高出力140kW(190PS)と最大トルク310Nmを発揮します。
5シリーズは1972年に初代モデルが登場し、現在までプレミアム・ミドル・セグメントの代表的なモデルとして位置づけられています。
最新の5シリーズ ツーリングは、2023年7月に発表された5シリーズセダンと同様のデザインを踏襲しつつ、格式とエレガントさを兼ね備えた新しいコンセプトが採用されています。
2024年2月には新型5シリーズ ツーリングが市場に登場し、48Vマイルド・ハイブリッド・システム搭載のクリーン・ディーゼルエンジンモデルやバッテリEVモデルもラインアップされる予定です。
さらに、2024年12月には高効率ガソリンエンジンにプラグイン・ハイブリッドシステムを組み合わせたMハイ・パフォーマンス・モデル「M5ツーリング」の発売も予定されています。
今回の523iツーリングの追加により、BMWはさらなる市場競争力を強化しています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2a08de1574c847e8a267a5efd9c86cf11513cda1