対馬市がNFTアートを活用し、漂着ごみ対策の新たな取り組みを開始。アートを通じて環境問題の啓発を図る。
要約すると長崎県対馬市は、漂着ごみの問題に対処するために「Ocean Good Art(OGA)」という新たなガバメントクラウドファンディングを開始しました。
この取り組みは、前回の「対馬海ごみアート×NFT」から名称を変更し、漂着物をアートに変えることで地域の環境問題への意識を高めることを目的としています。
対馬市は、年間3~4万立方メートルもの漂着ごみが発生しており、これは一般家庭のお風呂約16万杯分に相当します。
漂着ごみの約7割は中国や韓国など海外からのもので、市は年間約2億8000万円をこの問題に投じていますが、実際に回収できているのは全体の20%程度にとどまっています。
第1弾のプロジェクトでは、約338万円の支援を集め、福岡拠点のアーティスト「しばたみなみ」氏が対馬で滞在制作を行い、作品を島内外8カ所で展示しました。
このプロジェクトのユニークな点は、漂着物をモチーフにしたアート作品の真正性をNFTで証明する仕組みです。
スタートバーンの「Startrail PORT」を使用し、ブロックチェーン上で作品の証明書が発行されます。
将来的には、NFT保有者による分散型自律組織(DAO)の構築も計画されています。
このような取り組みは、地方が直面する問題を新しい視点から解決する斬新な試みとして、日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)の幸政司専務理事からも高く評価されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/69b935f662de44e6b6de51aa008b45a4d9d3f41d