フィリピン麻薬戦争の正当性を主張するドゥテルテ前大統領

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フィリピン前大統領ドゥテルテが議会で麻薬戦争の正当性を主張し、国際刑事裁判所の捜査が注目されています。

要約するとフィリピンのドゥテルテ前大統領は、議会の公聴会に出席し、在任中に実施した強権的な違法薬物取り締まりについて、その正当性を主張しました。

この取り締まりは「麻薬戦争」と呼ばれ、ドゥテルテ政権下で6000人以上の死者を出したとされています。

公聴会での発言において、ドゥテルテ氏は「国のために私はやるべきことをした」と述べ、強硬な捜査を正当化しました。

また、「謝罪も弁解もしない」と強調し、警察官の行動については「私の命令に従った警察官に責任はない」とし、全ての法的責任は自分が負うと明言しました。

この発言は、国際刑事裁判所(ICC)が「人道に対する罪」としてドゥテルテ氏を捜査している中で行われたものであり、今後の刑事責任に関する展開が注目されています。

ドゥテルテ氏の強硬な政策は国内外で賛否が分かれており、彼の見解がどのように受け止められるのかが焦点となります。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4ee1c584fbaf20c55ca3b608d9ad9c7983b80ad1

ネットのコメント

フィリピン麻薬戦争に関するドゥテルテ前大統領の正当性を主張するコメントは、多様な視点を提供していました。

まず、ドゥテルテ前大統領が恐怖政治を行っていたとの見方がある一方で、彼が全ての責任を自分に負う姿勢を評価する意見もありました。

特に、彼の行動が歴史に名を残すものであると考える人々がいました。

また、彼の政策が「民衆のために真っ当なことをした」と称賛する声もあり、支持者たちは彼の取り組みを高く評価していました。

さらに、彼の強硬な手法に対して驚きを隠せないコメントもあり、特に「六千人も葬って、まだ生きてることがすごい」という表現が印象的でした。

最後に、貧困国の現実についての考察が見られ、こうした状況が生み出す恐怖についての意見も寄せられていました。

このように、ドゥテルテ前大統領に関するコメントは、彼の政策の正当性や影響をさまざまな角度から考察するものでした。

ネットコメントを一部抜粋

  • 一見すると、独裁者による恐怖政治を思わせるが、全ての責任は自分にあると言う人間が果たして何人いることか…。

  • 良くも悪くも歴史に名を残すに違いない。

  • こんなに民衆の為に真っ当なことをした大統領はいませんよ!
  • 六千人も葬って、まだ生きてることがすごい。

  • たまーにこういうのが出てくるから貧困国は恐ろしい。

関連URL

2024年最新!テレビ朝日のニュースに関するまとめ

2024年最新!戦争のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。