横浜FMのFWアンデルソン・ロペスがJ1通算100ゴールを達成。PK17本連続成功の記録を持ち、今季はタイトル獲得を目指す意気込みを語った。
これは2月15日に行われたJ1第1節のアルビレックス新潟戦でのこと。
試合は1-1の引き分けに終わったが、ロペスは後半32分にペナルティキックを決め、通算得点を100に到達させた。
彼はこれまでのキャリアで17本のPKを全て成功させており、2015年以降のJ1では11本以上のPKをすべて成功させた唯一の選手である。
試合後のインタビューでは、「メモリアルな100点というのはすごく嬉しい」と語り、今後の目標として「もっとチームのために貢献できるように頑張っていきたい」と述べた。
また、ロペスは「この最高の仲間とタイトルを獲りに行きたい」と意気込みを見せ、今シーズンへの期待感を表現した。
横浜FMでの活躍を通じて、彼はチームの成功に向けた強い意志を持っていることが伝わってくる。
ロペスの今後のパフォーマンスにも注目が集まる。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/502ef5e3ba6f108bb090db96e765d986847a7b5b
アンデルソン・ロペス選手がJ1通算100ゴールを達成したことに対して、多くのファンから称賛のコメントが寄せられました。
特に「202試合で100得点」という数字は、ほぼ2試合に1点ペースという驚異的な成績であり、彼の偉大さを強調する意見が多かったです。
また、守備面でも貢献していることが評価され、「偉大な大エース」と称える声もありました。
さらに、今年も得点王を狙って優勝を目指す意気込みが感じられるコメントもありました。
一方で、今シーズンのチームのプレースタイルに対しては、「ポストプレーができない選手」との指摘があり、ロペス選手の得点力が生かしきれないのではないかとの懸念も表明されていました。
特に初戦の内容については、「前半シュート0」という厳しい状況に対する驚きや不安の声もあり、タイトル獲得には物足りないという意見が目立ちました。
それでも、ファンは関西から応援し続ける意志を示し、厳しい戦いが続く中でも優勝を目指す姿勢が伺えました。
全体として、ロペス選手への期待とチームの今後の課題が浮き彫りになったコメントが多く見受けられました。
ネットコメントを一部抜粋
202試合で100得点
ほぼ2試合に1点ペースは凄いわ
今年も得点王獲って優勝しよう
前半シュート0とか、冗談かと思ったよ
関西からだが、めちゃくちゃ応援する。