パワーエックスが東京ビッグサイトで開催されるスマートエネルギーウィーク2025に出展し、新型蓄電池やEV充電器を紹介します。特に大型定置用蓄電池や法人向け充電サービスが注目されます。
特に注目されるのは、10ftコンテナサイズの大型定置用蓄電池「Mega Power JP」で、これは日本国内の設置・輸送環境に特化して開発され、従来の20ftコンテナサイズの製品と比較して設置面積を最大40%削減することが可能です。
この製品は2026年から出荷が開始される予定です。
また、業界での実績が豊富な「Mega Power」も展示され、これは系統用から産業用まで幅広い用途に対応し、高い安全性と経済性を兼ね備えています。
EV充電器に関しては、蓄電池型の超急速EV充電器「Hypercharger Pro」を実機展示し、358kWhの大容量蓄電池を搭載しているため、EVへの充電に加え、オンサイトの太陽光発電の余剰電力を活用したり、災害時の電力供給にも対応可能です。
さらに、法人向けの公共充電サービス「PowerX EV充電法人プラン」も紹介され、初期費用や月額基本料金なしで全国のPowerXチャージステーションで超急速充電が利用できるようになります。
このサービスは、営業車やタクシー、ハイヤーなどでEVを導入している法人の充電ニーズを効率的かつ経済的にサポートします。
また、ブース内では蓄電池、EV充電、電力事業に関するセミナーも開催され、事前申し込みは不要で、約15分程度の短いセッションが予定されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/11e2b38104e1af78c1c43d73bad2b9fb06f648e6