シャープが「PV EXPO 2025」でEVコンセプトモデル「LDK+」を展示し、エネルギー管理の未来を提案。AI制御や次世代太陽電池を活用した新しいソリューションを紹介。
要約するとシャープは、2025年2月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される「PV EXPO 2025」と「SMART GRID EXPO」に出展し、独自のエネルギーソリューション「Eeeコネクト」システムやEVコンセプトモデル「LDK+」を発表する。
Eeeコネクトシステムは、住宅用太陽光発電システムと蓄電池、家電、EVを連携させ、電気の有効活用を図るもので、AI制御による電気代削減や停電時のレジリエンス強化を目指している。
LDK+は、シャープが開発した次世代のEVコンセプトモデルで、ペロブスカイト太陽電池を屋根に搭載し、結晶系シリコンとのタンデム型による高効率化を追求している。
また、ブースでは、設置スペースが限られた建物の屋根やモバイル機器、自動車、電子看板などへの新たな市場開拓提案も行う。
さらに、企業の脱炭素経営を支援するため、自家消費ソリューションの提案やパワーコンディショナの置き換えによる発電力アップ施策も紹介される。
これにより、シャープは近未来のエネルギーマネジメントを提案し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを進める。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a206200eabfa478a9c46935eb125847323135a2a