マカオでデング熱感染が急増中、住民に警戒を呼びかけ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マカオでデング熱の輸入感染が8日連続で確認され、10月だけで17件に達しました。主に広東省からの渡航者が感染源とされています。

要約するとマカオ政府衛生局(SSM)は、10月30日の発表で、2024年におけるデング熱の輸入感染例が22件に達したことを明らかにしました。

特に、10月に入ってからは17件が確認されており、これは8日連続の感染確認となります。

最新の感染者は64歳の女性で、彼女は10月20日から24日にかけて広東省中山市を訪れた後、26日に頭痛、27日に発熱や筋肉・関節痛の症状が現れ、28日に病院で検査を受けた結果、デング熱Ⅰ型に感染していることが確認されました。

患者は、発症後にマカオの公園を訪れたり、野外活動を行ったりしていないと説明しています。

現在、患者の容体は安定しているものの、同居の家族にも類似の症状が見られ、治療中です。

SSMは、患者の渡航歴や発症のタイミング、検査結果を基に、今回の感染が輸入性であると判断し、患者の自宅や活動場所周辺での蚊の駆除を行うとしています。

昨年のマカオではデング熱感染が7件確認されていましたが、すべてが輸入性でした。

今年のデング熱の輸入感染は2月、5月、6月、7月、そして10月に集中しており、大半が広東省の中山市または仏山市との往来があることが分かっています。

SSMは、住民に対してデング熱感染のリスクを軽視せず、予防策を強化するよう呼びかけています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1bf5f911b907ed39109bf6239b57ae5e70629e27

関連URL

2024年最新!デング熱のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。