【07月06日から!COCOS(ココス)】うなぎ、どどど丼フェア開催!お持ち帰りで20%off!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

出典:https://www.cocos-jpn.co.jp/news/2023/menu/0629-24232.html

要約するとCOCOS(ココス)の【うなぎ、どどど丼フェア】は2023年07月06日から開始していて、内容はこの季節の定番商品「うなぎ、どどど丼フェア」を全国のココスで販売開始します!

うなぎ、どどど丼フェア詳細

ブランドCOCOS(ココス)
企業名株式会社ココスジャパン
名称うなぎ、どどど丼フェア
対象期間2023年07月06日~
概要この季節の定番商品「うなぎ、どどど丼フェア」を全国のココスで販売開始します!
内容
7月6日(木)販売開始!
7月6日(木)より、この季節の定番商品「うなぎ、どどど丼フェア」を全国のココスで販売開始します!

夏にぴったりなうなぎ商品は全部で3種類
うなぎはビタミンAやビタミンB群を豊富に含み、スタミナをつけたい夏にぴったり!

この夏にふっくら肉厚で香ばしいうなぎを存分にお楽しみいただける3つの商品を販売します!

定番の「うなぎ丼」はもちろん、贅沢にうなぎを2枚のせた「うなぎ2枚の特上丼」や
1匹分のうなぎを豪快に盛り付けた大人気商品「うなぎ一匹極み丼」からお好みでお選びください。

また、トッピングや味変として、「とろろ」と「お茶漬けお出汁」を各100円(税込110円)でご注文いただけます。
うなとろ丼やひつまぶし風にして、心ゆくまでうなぎの味わいをご堪能ください。

その日の気分に合わせてココスの「うなぎ、どどど丼フェア」をお楽しみいただけます♪

テイクアウトや宅配でも!
「うなぎ一匹極み丼」や「うなぎ2枚の特上丼」、「うなぎ丼」はテイクアウトや宅配でもご注文いただけます。
お持ち帰りなら、「うなぎ、どどど丼フェア」の商品はなんと全品20%OFF!

※ネットでご注文の場合も20%OFFとなります。(ネット注文限定10%OFFは適用されません)
※ほかの5%・10%割引は適用されません。
※お持ち帰りの場合は山椒のみ付きます。
※「とろろ」と「お茶漬けお出汁」はお持ち帰りいただけません。

ぜひ、土用の丑の日(7月30日(日))にあわせて、
ココスでもお家でも、ココスの「うなぎ、どどど丼フェア」をお楽しみください。

出典:https://www.cocos-jpn.co.jp/news/2023/menu/0629-24232.html

公式URLhttps://www.cocos-jpn.co.jp/news/2023/menu/0629-24232.html

うなぎ、どどど丼フェア関連画像

出典:https://www.cocos-jpn.co.jp/news/2023/menu/0629-24232.html

COCOS(ココス)の最新のツイート

COCOS(ココス)とは

株式会社ココスジャパン(COCOS JAPAN CO., LTD)は、東京都港区に本社を置く1978年(昭和53年)設立のファミリーレストランチェーンである。日本国内でファミリーレストラン「COCOS」(ココス)を展開するゼンショーグループの完全子会社である。



== 概要 ==
「COCOS」(ココス)をブランドとして展開しているファミリーレストラン。
元々「COCOS」は、アメリカのファーウェストサービスインク(現:ココスレストランズインク)が有しているチェーンレストラン事業のブランドネームであった(ココス・ベーカリーを参照)。日本では、茨城県の食品スーパー・カスミのフード・外食部門を手がけていた株式会社ろびんふっど(1978年設立、後にココスジャパンに商号変更)が、ファーウェストサービスインク社からのライセンシーの元で、提携先のコンセプトに基づくカリフォルニアスタイルのレストランとして、1980年(昭和55年)に1号店をオープンしたものである。カスミグループ時代は、関東各地(特に本部のある茨城県や隣県の千葉県の郊外幹線道路などへのドミナント出店)で多数の店舗を展開していた。当初のココスは完全なアメリカンスタイルの食事を提供するレストランであったが、徐々にメニューが変更され、ハンバーグなどを中心とする日本型ファミリーレストランへと転換していった。

=== ゼンショーグループ入り ===
ゼンショーのグループに入ったことで、「ココス」はゼンショーのファミリーレストラン事業の中核として位置づけられた。ゼンショーによるM&Aもあって急速に規模を拡大する。
2002年(平成14年)にファミリーレストラン「CASA」の郊外型店舗120店を西洋フードシステムズ(現:コンパスグループ・ジャパン)から買収、うち105店をココスに転換。それまで手薄だった神奈川県や東海地区・関西地区の店舗網を得ることになった(西洋フードシステムズの社員・アルバイトも、希望者はそのままリニューアル店舗に継続採用された)。ゼンショーのスタイルを参考にし、少人数で効率よくまわす「速くて親切」のスタイルが確立され、常に人件費を削減しつつ急速に売り上げを伸ばしていった。2006年(平成18年)に北海道にも進出し、2007年(平成19年)には同じゼンショーグループのサンデーサンの運営するファミリーレストラン「サンデーサン」のうち関西・中国・九州の52店舗をココスに転換し、中国地方(後述の通り広島県には再出店)・九州地方への出店を開始。旧サンデーサン店舗はココスジャパンの完全子会社の株式会社CSが運営していたが、2009年(平成21年)9月30日に株式会社CSを合併し、現在は直営店舗となっている。
2017年(平成29年)9月12日に鹿児島県へ初出店したことにより、全都道府県への出店を達成。
一部店舗では、朝食バイキング(ドリンクバー付き)、朝食メニューを実施している。
ゼンショーグループ再編に伴い、2019年9月1日付で日本レストランホールディングスの連結子会社となり、2020年2月20日付で、株式交換により同社の完全子会社となった。

=== エリアフランチャイジー ===
北陸全域・関西の一部及び岐阜県の地区では平和堂の子会社である株式会社ファイブスター(滋賀県彦根市)が、四国地区(香川県を除く)をサニーマートの子会社である株式会社サニーフーヅ(高知県高知市)が、いずれもココスジャパンからのフランチャイズ方式で運営している
ファイブスター運営の店舗はココスジャパンのサイトの店舗紹介でファイブスター運営であることが明記されている。また、ファイブスター運営店舗は共通ポイントを取り扱わず、代わりに独自ポイントを取り扱っている。
かつては、静岡地区は1980年代後半、ヤオハン(ヤオハン・ジャパンより商号変更、のち倒産。現:マックスバリュ東海)の事業多角化の一環として「ヤオハンココス」の名称でフランチャイズ進出(のちに一旦撤退し、再進出)したほか、中国地区においては1990年代にイズミが子会社「広島ココス」によりフランチャイズで展開したのち1993年(平成5年)に一旦撤退。その後、サンデーサンから営業譲渡を受けた店舗の改装オープンによりココス店舗が復活している。なお、広島ココスは1993年(平成5年)にサンデーサンと合併し、当時からの店舗は複雑な経緯をたどっている。
エリアフランチャイジー加盟企業は、すべてニチリウグループに加盟するスーパーマーケットで、ココスジャパンの経営母体となったカスミもココスジャパンの経営から撤退した時点では加盟していた。

出典:wikipediaより

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。