獅白ぼたんとスト6のコラボ企画が始動

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

獅白ぼたんがストリートファイター6とコラボし、AIキャラクター「ししもんくん」を生成する企画がスタート。プレイデータを収集し、ゲーム内で実装予定。

要約するとVTuberグループ「ホロライブ」に所属する獅白ぼたんさんが、人気格闘ゲーム「ストリートファイター6」とのコラボレーション企画を発表しました。

この企画は「クローンししもんくん量産化計画」と名付けられ、11日にその詳細が明らかになりました。

ストリートファイター6では、プレイヤーがAIキャラクター「まねもんくん」と戦うことができる「Vライバルマッチ」という新機能が導入されています。

この機能では、数百万のプレイヤーから収集したプレイデータを基に、任意のキャラクターやランクに応じたAIキャラクターが生成され、プレイヤーは自分の動きを模したAIとも対戦することが可能です。

今回の企画では、獅白ぼたんさんのプレイデータを学習し、彼女に似た動きをするAIプレイヤー「ししもんくん」を作成することが目指されています。

ゲーム内での実装に向けては、ケン、マリーザ、舞の3キャラクターとの対戦データが必要となるため、今後は獅白ぼたんさんの配信を通じてプレイデータが収集される予定です。

このコラボレーションは、VTuberとゲームの新たな融合を示すものであり、ファンにとっても楽しみな展開となるでしょう。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5ae74a1ab6068361d9fc7ba1ff8210b267ba881b

ネットのコメント

獅白ぼたんとスト6のコラボ企画についてのコメントでは、彼女がCRカップでの苦戦にも関わらず、格闘ゲームへの情熱を持ち続け、様々なイベントを積極的に開催していることが評価されていました。

特に、ししろ杯やクリスマス闘ナイトなどのイベント開催を通じて、彼女の努力がファンに伝わっていると感じる人が多かったようです。

カプコンがこのようなコラボを実現したことに対して感謝の意を示すコメントも多く、ファンの間でのポジティブな反応が目立ちました。

また、オシゲさんに続いて特定のキャラクターとのコラボが実現したことに触れ、今後のCC優勝者や他の人気Vキャラクターの実装を期待する声もありました。

さらに、過去のコラボにおける特典に思いを馳せて、今回のコラボではどのような新しい要素が追加されるのかを楽しみにしている人も多かったようです。

このように、ファンの期待感が高まっていることがうかがえ、コラボ企画が注目を集めていたことが分かります。

ネットコメントを一部抜粋

  • 格ゲー好きなの伝わってくるし、イベントも積極的に開催する側で頑張ってくれてる。

  • 特定の誰かと出来るのは2人目だよね?CC優勝者のVライバルも実装して欲しいな。

  • 乱入イラストとモーションでしたが、今回は何がもらえるんでしょうね、楽しみです。

  • こういうコラボの方法もあるんだなと感心した。

  • るしあも実装お願いします。

関連URL

2025年最新!ホロライブのニュースに関するまとめ

2025年最新!LUUP(ループ)のニュースに関するまとめ

2025年最新!ストリートファイター6のニュースに関するまとめ

2025年最新!ホロライブ コラボのニュースに関するまとめ

2025年最新!VTuberのニュースに関するまとめ

SNSでもご購読できます。