スズキが「ジクサーSF250」に新色を追加し、2025年モデルを発表。価格は据え置きで、油冷エンジンの性能も変わらず魅力的。
要約するとスズキは、油冷単気筒エンジンを搭載したフルカウルスポーツバイク「ジクサーSF250」に新たなカラーオプションを追加し、2025年モデルを3月25日に発売することを発表しました。
新色として、艶消し赤とトリトンブルーがラインナップに加わり、従来のマットブラックメタリックNo.2も継続されます。
ジクサーSF250は249ccのエンジンを搭載し、最高出力は26psに達します。
このモデルは、スズキ独自の「SOCS(Suzuki Oil Cooling System)」を採用しており、冷却効率と燃焼効率を高める設計が特徴です。
デザイン面では、LEDヘッドライト、スポーティな燃料タンク、スイングアームマウントのリヤフェンダーなどが採用され、機能性とスタイルを兼ね備えています。
さらに、エンジン始動がワンプッシュで可能なスズキイージースタートシステムやABSも装備されています。
注目すべきは、この物価高の時代にあって、価格が据え置かれている点で、51万4800円という価格設定はスズキの良心的な姿勢を示しています。
ジクサーSF250は、軽量でコンパクトな設計が魅力で、全長2010mm、全幅740mm、全高1035mm、シート高800mmと扱いやすいサイズ感を持っています。
タイヤサイズは前110/70R17、後150/60R17で、乗車定員は2名です。
スズキは、ジクサーSF250の新色と価格据え置きの発表を通じて、魅力的な選択肢を提供し、バイク愛好者の期待に応えています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d192602deb141f48394c3e769dbf2f8f8de7bd98