レノボがMWC 2025で発表した「codename Flip」は、折りたたみノートPCの新たな形を提案しており、タブレットスタイルと通常のノートPCスタイルを兼ね備えています。ディスプレイが裏側にもあり、商談やプレゼンに便利です。
これまでの折りたたみノートPCは、ディスプレイを曲げて片側にソフトウェアキーボードを表示したり、外付けキーボードを使用する形が一般的でしたが、これらの形状にはいくつかの欠点がありました。
特に、ソフトウェアキーボードは高速な文字入力には向かず、外付けキーボードは持ち運びが不便です。
また、ディスプレイを完全に開いた際に180度フラットにするのも構造的に難しいのです。
そこで、codename Flipは、折りたたみスマートフォンの形状を基に、一般的なノートPCのディスプレイそのものを折り曲げるという新しいアプローチを採用しました。
これにより、13型の画面が見えるタブレットスタイルとして使える一方、ディスプレイを開くと通常のノートPCスタイルに変わります。
キーボードは外付けではなく、一般的なノートPCと同様の使い勝手を持っています。
このスタイルは、折りたたみ型であることを感じさせない自然なデザインで、実際に手に取ってみると違和感なく使用できます。
さらに、ディスプレイの裏側にも画面があり、商談やプレゼンテーションの際に、双方が同じ画面を共有したり、異なる情報を表示することが可能です。
このように、codename Flipは、折りたたみノートPCの新たな可能性を切り開く製品として注目されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/16f652bcaef83706c01a5d066fbc500e46f561ff