IIJmioが新たに「Xiaomi 15」シリーズや「Jelly Star」を発売。特別価格での購入キャンペーンも実施中。
特に注目される「Xiaomi 15 Ultra」は、Qualcommの最新チップセット「Snapdragon 8 Elite」を搭載し、1インチセンサーを持つメインカメラと2億画素の望遠カメラを備えています。
16GB+512GBモデルは17万9800円、16GB+1TBモデルは19万9800円で、先着で「Photography Kit Legend Edition」が特典として同梱されるとのことです。
続いて、「Xiaomi 15」は、12GB+256GBモデルが11万9980円、12GB+512GBモデルが13万4800円で販売され、ライカ共同開発の3眼カメラを搭載し、約191gの軽量ボディが特徴です。
さらに、Unihertz製の「Jelly Star」は、MediaTek Helio G99を搭載し、約3インチのコンパクトなディスプレイを持ち、音楽に合わせて光るLEDライトを内蔵しています。
価格は3万2800円で、8GB+256GBモデルが用意されています。
これらの新機種は、4月1日から発売される予定で、発売日から6月2日までの期間中には、IIJmioの「ギガプラン」に新規加入すると、特別価格で購入できる「トクトクキャンペーン」が実施されます。
これにより、MNP転入での乗り換え価格が提供され、例えば「Xiaomi 15 Ultra」は15万4800円から購入可能です。
未使用品の「Google Pixel 6」や「iPhone 16」もラインアップに含まれ、スマートフォンの選択肢が広がっています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6dfc2e3a79505d8f508c7ea6b7350d4ba2ed1f05