トヨタ『ハイラックス』マイルドハイブリッド版が英国で発売開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トヨタが新型ハイラックスを英国で発売。マイルドハイブリッド搭載で性能向上、970万円から。

要約するとトヨタは、英国で新たにマイルドハイブリッドディーゼルを搭載した『ハイラックス』の販売を開始しました。

価格は約970万円(4万9640ポンド)からとなっており、従来のディーゼル車と同等の性能を維持しながら、洗練性と応答性が向上しています。

この新型ハイラックスは、従来モデルに搭載されていた2.8Lターボディーゼルエンジンに電気モーターと48Vのリチウムイオンバッテリーを追加することで、エンジンの負担を軽減しています。

具体的には、アイドリング回転数が720rpmから600rpmに低下し、電気のアシストによりよりスムーズなパワーデリバリーが実現されています。

これは、オフロード走行時の操作性向上に寄与し、特に岩場や深雪、泥道などでの走行性能が向上しています。

新型ハイラックスには6種類のドライブモードが用意されており、最高出力204ps、最大トルク51.0kg-mを発生、6速オートマチック・トランスミッションを介して四輪駆動を実現しています。

CO2排出量は265g/kmで、0-100km/h加速は10.7秒、最大積載量は1000kg、牽引能力は3500kgと、基本的な性能は影響を受けていません。

このマイルドハイブリッドディーゼルは、英国仕様では最上級グレードのハイラックス・インヴィンシブルXダブルキャブのみに設定されています。

トヨタは、洗練された性能を持つこの新型ハイラックスが、オフロード愛好者や商用車としての需要に応えることを期待しています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2de10e429a514fe9574941edd6bc49ac283f9ea4

ネットのコメント

トヨタのハイラックスのマイルドハイブリッド版が英国で発売されたニュースに対するコメントでは、価格の高さに対する驚きや懸念が多く見られました。

特に、970万円という価格設定に対して「多くの人が手を出せない金額」と感じる意見が多かったです。

また、最近の車全般の価格が異常であるとの指摘もあり、トヨタがいつから高級ブランドになったのかという疑問も寄せられました。

さらに、欲しいと思っても「確実に買えない」と感じる人が多く、手が出ないという声がありました。

このように、価格に対する反応が中心となっており、性能や安全性に対する評価よりも、まずは価格が大きな関心事であったことが伺えました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 性能、安全性、装備が伴って世界基準の車であれば、仕方がないんでしょうが、高くなり過ぎですね。

  • 最近の車の価格は異常!!どう言う人をターゲットに価格設定をしているのか⁈ トヨタはいつから高級ブランドになったのか⁈!!
  • 970万ってさー多くの人はそんなん買う気何か失せる金額かと思うけど。

  • 欲しいけど、たぶん買えない。

  • ちょっと手出ないな…

関連URL

2025年最新!トヨタ自動車のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。