IIJが法人向けに発売した「moto g05」は、デュアルSIM対応でRAMブースト機能を搭載し、価格は1万9800円。大容量バッテリーも魅力。
要約するとインターネットイニシアティブ(IIJ)は、モトローラ製のAndroidスマートフォン「moto g05」を法人向けに販売開始しました。
この端末は、3月28日から「IIJモバイルサプライサービス」を通じてSIMフリーで提供され、価格は1万9800円です。
「moto g05」は、エントリークラスのスマートフォンでありながら、コストパフォーマンスに優れた性能を誇ります。
特に注目すべきは、ストレージを一時的にVRAMとして利用するRAMブースト機能です。
この機能により、最大24GBまでRAMを拡張することができ、複数のアプリを同時に快適に使用できるマルチタスク性能を実現しています。
さらに、「moto g05」は2枚のSIMカードを同時に使用できるデュアルSIM機能にも対応しており、IIJモバイルサービスを利用することで回線の冗長化が可能です。
バッテリー容量は5200mAhと大容量で、最大18Wの急速充電にも対応しているため、長時間の使用にも適しています。
このように、IIJの「moto g05」は、法人向けに特化した機能を持ちながらも、手頃な価格で提供されるため、ビジネスシーンでの利用が期待されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/021aec87aecc749da9829f14ff45cbf2ad025f50