iPhoneで簡単にオリジナルステッカーを作成する方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

iPhoneのiOS 17以降では、自分の写真からオリジナルのステッカーを作成し、LINEやメッセージで送信できる機能が追加されました。簡単な手順で個性的なコミュニケーションを楽しめます。

要約するとiOS 17以降のiPhoneには、ユーザーが自分の撮った写真からオリジナルのステッカーを作成できる「ステッカー」機能が搭載されています。

この機能を使うことで、写真を切り抜いて独自のステッカーを作成し、LINEやメッセージアプリで簡単に送信することが可能です。

具体的な手順としては、まずiPhoneの「写真」アプリを開き、切り抜きたい写真を選択します。

その後、選択した被写体を長押しすると、輪郭が光りメニューが表示されるので、「ステッカーに追加」をタップします。

これでステッカーが登録されます。

次に、「エフェクトを追加」を選び、さまざまなエフェクトから好みのものを選択して、画面右上の「完了」を押すだけでオリジナルステッカーが完成します。

なお、写真の境界線が不明瞭な場合、うまく切り抜けないこともあるため、注意が必要です。

作成したステッカーは、メッセージアプリやメモアプリで使用することができ、送信時にはソフトキーボードの「+」アイコンをタップし、表示されるメニューから「ステッカー」を選択すると、自分が作成したステッカーが表示されます。

これにより、友人や家族にオリジナルのステッカーを送ることで、より個性的なコミュニケーションを楽しむことができるでしょう。

iPhoneのステッカー機能は、クリエイティブな表現を可能にし、日常のメッセージをより楽しいものにしてくれる便利なツールです。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c78ae402eb206d0d2256159b12af1c77567da2c5

関連URL

2025年最新!スマートフォンのニュースに関するまとめ

2025年最新!iPhoneのニュースに関するまとめ

2025年最新!Apple iPhone 17のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。