急増するECサイトのクレジットカード情報漏洩とその影響

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ECサイトからのクレジットカード情報漏洩が前年比11倍に増加、補償を受けられないケースも多発。

要約すると近年、キャッシュレス化が進む中で、ECサイトからのクレジットカード情報漏洩が急増しています。

株式会社リンクと、かっこ株式会社が発表した「キャッシュレスセキュリティレポート(2024年4-6月版)」によると、2024年4~6月の期間におけるカード情報流出件数は120,727件で、前年同期比で約11倍に達しています。

この数字は、2024年1~3月期と比較しても約5倍の増加を示しており、特にECサイトからの情報流出が顕著です。

報告書では、流出事件数が前年同期比で3倍に増加し、流出件数も増加傾向にあることが強調されています。

さらに、流出が発覚してから公表されるまでの期間が短縮されており、60日以内に公表されるケースが増加しています。

これは、フォレンジック調査が完了する前に情報が公開される可能性があることを示唆しています。

また、2024年9月に実施された調査によれば、クレジットカードの不正利用被害を受けた人のうち、13.3%がカード会社からの補償を受けられなかったことが明らかになりました。

補償を受けられなかった理由としては、請求期限の経過が挙げられています。

被害額は3万円未満が56.6%を占めるものの、少額でも被害を受けた際には速やかな手続きを行うことが重要です。

全体として、キャッシュレス決済の普及に伴い、セキュリティの重要性が一層高まっていることが明らかになっています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/87c11e88bf405b0820a26736a9394e167d7f878f

ネットのコメント

ECサイトにおけるクレジットカード情報漏洩の問題は、多くの人々の関心を集めました。

コメントの中では、クレジットカード情報の登録を避け、毎回手動で入力することが最も安全だと考える意見が多く見られました。

特に、ブラウザにクレジットカード情報を保存することのリスクを指摘し、毎回の入力を自動化する方法が最適解だという声もありました。

また、不正利用の確認を定期的に行うことが重要であり、少なくとも月に一度はカード会社のサイトでチェックすることが推奨されていました。

個別のECサイトを利用することに対する不安もあり、信頼できる大手の楽天やAmazonにのみ登録しているユーザーが多いことがわかりました。

これらのサイトは、セキュリティにかけるコストが他のECサイトとは異なるため、安心感があると感じる人が多かったようです。

さらに、現金払いが最も安全であるとの意見もあり、最近の強盗事件を引き合いに出し、個人情報を漏らさないことの重要性が強調されていました。

全体として、利用者は知らないサイトには注意を払い、信頼できるプラットフォームを選ぶことが大切だと考えているようでした。

ネットコメントを一部抜粋

  • 基本的にはクレカは登録せず、会員登録しても毎回クレカ入力がいい。

  • 我々が出来る対策としては、不正利用されていないかのチェックだけ。

  • 個別ECは怖くて使えない。

  • キャッシュレスが進んでるけど、やはり現金払いが一番いいかもと思ってしまいます。

  • 楽天、amazonで、よく買い物をする。

関連URL

2024年最新!クレジットカードのニュースに関するまとめ

2024年最新!クレジットカード情報漏洩のニュースに関するまとめ

2024年最新!セキュリティのニュースに関するまとめ

SNSでもご購読できます。