YOSHIKIがロサンゼルスの山火事について心境を語り、避難中であることを報告。火災の深刻さを訴え、知り合いの被害も心配している。
彼は30年間LAに住んでいるが、今回の火災がこれまでで最も酷いものであると感じており、知り合いが被害に遭ったことを心配している。
YOSHIKIは早急な鎮火を願い、自身も避難中であることを伝えた。
山火事はカリフォルニア州ロサンゼルス西部の高級住宅街パシフィックパリセーズで7日に発生し、ニューサム州知事は非常事態を宣言した。
セレブが多く住むこの地域では、8日にバイデン大統領が大規模災害に該当すると宣言した。
YOSHIKIは8日には「LA、非常事態宣言。
スタッフやエンジニアも避難し始めた」と報告しており、9日には自らも強制避難命令が出たことを伝えた。
その後、彼のレコーディングスタジオがあるハリウッドでも新たな火事が発生し、全スタッフが避難していることを明らかにした。
YOSHIKIのツイートは、火災の深刻さや彼自身の不安を伝えるもので、多くのファンやフォロワーに心配されている。
火災の影響で多くの人々が避難を余儀なくされており、地域社会への影響が広がっている。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0d9ec80973df52ccc26ae05edc77be2e3fc1db03
コメントには、ロサンゼルスでの山火事に関するさまざまな意見が寄せられました。
多くの人が過去にも同様の火事が発生したことを思い出し、特にロサンゼルス周辺では頻繁に火災が起こる印象を持っているようでした。
また、YOSHIKIが語る避難生活についての関心が高く、彼の安全を心配する声も多かったです。
特に、他の著名人である大谷選手やヒムロックの安否を気にかけるコメントも見受けられました。
さらに、山火事の影響についての懸念が表明され、「ただの山火事ではない」という見解もありました。
火事の状況を見て、自然の脅威を感じると同時に、YOSHIKIの音楽活動やレコーディング状況についても興味が示されていました。
全体として、コメントは山火事の深刻さや影響を感じながら、YOSHIKIをはじめとする人々の安全を願う温かい気持ちが伝わる内容となっていました。
ネットコメントを一部抜粋
何年か前も酷い火事ありませんでしたっけ?
むしろロサのあたりは頻繁に酷い火事起きてる印象
ただの山火事ではなさそうですね。
いや、てか、大谷選手が心配。
山火事。
。
こんな事言ったらアカンけど、まさに紅に染まってるな。