将棋の王将戦第1局で永瀬九段が藤井王将に逆転負け。永瀬は誤算はなかったが中盤が難しかったと振り返り、次の対局に向けて準備を進める意気込みを示した。
この対局は、永瀬が先手、藤井が後手という形で進行し、相掛かりの戦型に突入しました。
1日目の対局では、永瀬が27手目に▲1五歩という深い研究に基づいた一手を放ち、藤井の陣形を乱すことに成功し、ペースをつかんでいました。
しかし、2日目に入ると、71手目に受け身の手となる▲7四馬を指してしまい、藤井の攻撃を誘発し逆転を許してしまいました。
対局後、永瀬は「誤算は特になかった」と振り返りつつも、中盤が非常に難しかったと語りました。
また、指しやすさに結びつけるまでの道筋が見えなかったことも悔やんでいました。
次の第2局に向けては「精一杯、準備をして頑張りたい」と意気込みを見せています。
第2局は1月25日と26日に京都市の伏見稲荷大社で行われる予定です。
これからの対局にも注目が集まります。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4fe96943df3b8be443769193efc7f312aa40279e
このコメントセクションでは、永瀬九段が藤井王将に逆転負けした王将戦第1局に関する多様な意見が寄せられました。
多くのコメントが藤井聡太選手の強さを称賛し、特に彼の受けの巧妙さや終盤の安定感に注目していました。
藤井選手は自然な手で勝利を収める姿が印象的で、視聴者はそのプレースタイルに魅了されているようです。
また、永瀬九段については、藤井選手に対して最善の手を指し続ける難しさが強調され、普通の棋士相手なら勝てたのではないかという意見も見受けられました。
さらに、AI評価値が永瀬九段を優勢と示していたものの、実際には難解な局面が続いていたため、逆転負けは必ずしも予想通りではなかったという意見もありました。
次の第2局に対する期待感も強く、永瀬九段の奮起を願う声が多く見られました。
全体として、試合に対する分析や感想が豊富で、将棋ファンの熱意が伝わってきました。
ネットコメントを一部抜粋
永瀬さんの言う通り誤算はなさそうだった。
藤井の粘りで永瀬の攻めもすぐには出来ない形に。
次の第2局、奮起を期待しております。
対藤井戦は妥協しちゃダメなんだと思うよ。
この2人の対局は楽しい。