エレコムがキースイッチ交換可能な75%ゲーミングキーボード「VK520L」を発表。カスタマイズ性と応答速度が魅力。
このキーボードは、ユーザーが自分の好みに合わせてキースイッチの交換やスペースバーのカスタマイズが可能な点が大きな特徴です。
カラーはホワイトとブラックの2種類が用意されており、価格はオープンプライスです。
VK520Lは、USB有線、2.4GHz無線、Bluetoothの3つの接続方式に対応しており、テキスト入力とゲームプレイの両面での使いやすさを追求した日本語配列を採用しています。
また、ネオクラッチキーキャップを採用しており、高速でのキー操作でもミスをしにくい設計となっています。
キースイッチはリニアタイプの赤軸で、ストロークは4mm、アクチュエーションポイントは1.9mm、押下圧は50gです。
ホットスワップ機能により、スイッチの交換が容易で、スペースキー部分にはロングとショートの2種類のユニットが付属し、ユーザーの好みに応じて変更可能です。
さらに、新しいキーボードエンジンの採用により、応答速度や精度、安定性が向上しています。
キーボードは1,677万色のRGB LEDライティング機能を搭載し、音量調整などに使えるプログラマブルダイヤルも装備されています。
各種キー割り当ての変更やオンボードメモリ機能も備え、ユーザーのニーズに応じたカスタマイズが可能です。
本体サイズは約325.4×143.8×38~50.7mm、重量は約783gで、無線接続時にはリチウムイオン電池が内蔵されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/82cac10ca29d021670b3842f720a7264a89b9618