『名探偵コナン』の新エピソードが2025年2月に放送決定!屋久島を舞台にしたオリジナルストーリーで、特別ビジュアルや鹿児島弁のコナンも登場する。
要約するとTVアニメ『名探偵コナン』の新エピソード「屋久島の山姫(前編・後編)」が、2025年2月15日と2月22日に放送されることが発表された。
このエピソードは、鹿児島県の屋久島を舞台にしたオリジナルストーリーで、主要キャラクターのコナン、蘭、小五郎が登場する特別ビジュアルも公開された。
『名探偵コナン』は青山剛昌による人気マンガで、現在までに106巻が刊行され、アニメシリーズは放送1100回を超えるなど、その人気は衰えを知らない。
2024年には原作30周年を迎え、劇場版27作目『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』が興行収入157億円を突破し、シリーズ史上最高の記録を樹立した。
さらに、2025年4月には最新作『名探偵コナン 隻眼の残像』の公開も控えている。
今回のエピソードでは、屋久島の名所であるウィルソン株や白谷雲水峡が描かれ、コナンたちがこれらの場所を訪れる様子が期待される。
また、鹿児島県のアナウンサーが本人役で出演し、地域の情報番組『かごピタ FAMILIAR』も作中に登場する。
特に注目すべきは、コナンが鹿児島弁を使った特別PR動画で、方言を完璧に再現している点だ。
物語は、コナンたちが縄文杉に遺体が遺棄される事件の調査をするところから始まり、屋久島に伝わる「山姫伝説」を絡めたストーリーが展開される。
果たして、コナンたちは事件の真相に辿り着けるのか。
放送日が待ち遠しい。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/db98e29d08159e85285699ccba399ee601fecd8f