AIトレーニングの新時代が到来。メタとイーロン・マスク氏が巨額投資を行い、データセンターの需要が急増中。競争の激化が予想される。
特に、人工知能(AI)の基盤モデル開発には巨額の投資が必要であることが明らかになっています。
AP通信によると、メタは2024年末にルイジアナ州に最大のAIデータセンターを建設する計画を発表しました。
その投資額は100億ドル(約1兆5,000億円)に及び、データセンターの面積は37万平方メートルに達します。
一方、テスラとxAIを率いるイーロン・マスク氏も、2024年中にAIトレーニング用ハードウェアに約100億ドルを投じる計画です。
特にメンフィスのスーパークラスターには、10万基のNVIDIAの最新AI向けプロセッサH100 GPUが導入され、その調達コストだけでも約20億ドルに達します。
さらに、新たに5万基のH100 GPUと5万基のH200 GPUを追加導入し、最終的には計20万基のGPUを稼働させる予定です。
このような大規模な投資は、急増するAIトレーニング需要に裏打ちされています。
米商務省の予測によると、AIによるデータセンター需要は2030年まで年率9%で増加する見込みであり、米国内のデータセンター供給はこの需要に追いつかない状況が続くと考えられています。
データセンター運営にかかる電力や水関連のインフラ費用も無視できず、メンフィスのスーパークラスターだけで70メガワット、全体では150メガワットの電力を消費するとされています。
マスク氏は、この電力を14基のディーゼル発電機で賄っていると言われています。
また、メタはインフラ整備に2億ドルを投資し、エンタジーと提携して15年間で2,262メガワットの発電能力を確保する計画を立てています。
これらの投資と電力消費の実態は、大規模言語モデル(LLM)開発の現状を反映しており、マスク氏は「このレベルの投資を効率的に行えない企業は、競争に参加できない」と警鐘を鳴らしています。
こうした状況から、AIトレーニングの新時代が到来し、分散型開発の可能性が広がることが期待されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7544e40751d112c73c939a5800642e9c00ea1269