ウクライナが北朝鮮兵士を捕虜にした背景とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ウクライナが北朝鮮兵士2人を捕虜にし、ゼレンスキー大統領がSNSで公表。兵士たちはロシア軍の身分証明書を持ち、訓練と信じていたと主張。

要約するとウクライナゼレンスキー大統領は、SNSを通じてロシア領内で戦闘に参加していた北朝鮮の兵士2人を捕虜にしたことを明らかにしました。

11日に投稿された内容によると、ウクライナ軍は越境攻撃を続けるロシア西部のクルスク州でこの捕虜を確保し、首都キーウまで移送したとのことです。

ゼレンスキー大統領は、捕虜となった兵士たちの写真を投稿し、ウクライナ保安庁も同様の映像を公開しました。

報道によれば、捕虜の一人は別名義で登録されたロシア軍の身分証明書を所持しており、取り調べでは「2005年生まれで、戦闘ではなく訓練に行くと聞いていた」と主張しています。

もう一人の兵士は1999年生まれで、あごを負傷しているため筆談で取り調べに応じています。

さらに、彼らはロシア語や英語を話せず、韓国の情報当局の協力を得て、朝鮮語の通訳を介して取り調べを受けているとされています。

この出来事は、ウクライナ北朝鮮の関係や、ロシアの軍事行動における国際的な影響を浮き彫りにする重要な事例となっています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e299f53ee50e50f8efc7430702ed7b6dfd1acb13

ネットのコメント

コメントの内容は、ウクライナ北朝鮮兵士を捕虜にしたことに対する多様な視点を反映していました。

多くのコメントでは、捕虜となった兵士たちの運命や、彼らの家族に対する心配が表現されていました。

特に、若い兵士が戦場に送られることに対する同情が強く、彼らが訓練と称して実際には戦闘に参加させられている現状に対する批判も多く見られました。

また、捕虜が人質交換の材料として利用される可能性についての懸念もあり、彼らが帰国後に直面する危険についての意見もありました。

さらに、北朝鮮の独裁体制に対する批判や、国際社会の無関心に対する不満も見受けられました。

全体として、コメントは戦争の悲惨さや、無辜の人々が巻き込まれる現状に対する深い悲しみと憤りを表していました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 人権をある程度考慮してくれる西側に捕虜として捕まったはいいが、
  • 生まれた国が北朝鮮というだけで、まだ10代そこそこの子を訓練と偽り戦場に行かせるなんて。

  • 捕虜になったかたが家族のためにと頑張っても家族ごと辛い目に遭わされそうだし、
  • 本当に北朝鮮兵士が捕虜になったなら、彼らは幸せ、ラッキーだったんじゃないでしょうか。

  • 金正恩という独裁者は国民の命など虫けらのようにしか思ってないのだろう。

関連URL

2025年最新!テレビ朝日のニュースに関するまとめ

2025年最新!北朝鮮のニュースに関するまとめ

2025年最新!ロシアのニュースに関するまとめ

2025年最新!ウクライナのニュースに関するまとめ

2025年最新!ゼレンスキーのニュースに関するまとめ

2025年最新!北朝鮮兵のニュースに関するまとめ

SNSでもご購読できます。