オーストラリア首相がロシアに警告、捕虜の安否に重大な懸念を示す。
ジェンキンス氏は先月ロシア軍に拘束された後、軍服姿で尋問を受ける映像が公開されていました。
オーストラリアの公共放送局ABCとCNN提携のセブン・ニュースは、ウクライナの情報筋の話として、同氏が殺害された可能性が高いと報じています。
アルバニージー首相は15日の記者会見で、ロシア大使に問い合わせを行い、状況の確認を急いでいることを明らかにし、「重大な懸念」を表明しました。
彼は、ジェンキンス氏が危害を受けた場合は絶対に容認できず、強い措置を取ると述べましたが、具体的な措置には言及しませんでした。
さらに、ウォン外相も同日のABCとのインタビューで、ジェンキンス氏の安否確認に努めているとし、ロシアは国際法を順守すべきであると強調しました。
ロシアに対しては「すべての選択肢が検討されている」ことを明言しました。
ロシア外務省の報道官は先月、状況を注視していると述べつつ、オーストラリアのウクライナ支援を非難しました。
ABCによると、ウクライナでの戦闘において、オーストラリア人は少なくとも7人が死亡したとされ、拘束中に死亡した例は知られていません。
オーストラリア人の捕虜としては、1950年代の朝鮮戦争で1人が死亡した記録があります。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c760d6cb0cd6626a034fb25345cd9a963157584b
コメントでは、オーストラリア人捕虜の安否問題を受けて、ロシアの立場が厳しくなっているとの意見がありました。
ロシア軍の傭兵が増える中で、ウクライナ軍の善戦がロシアに思わぬ影響を与えているという指摘もありました。
また、オーストラリアの政府が自国民の生命を守る姿勢に対して共感する意見が多く、日本の政府の対応が不十分であるとの批判も見受けられました。
特に、日本人が外国で拘束された際の政府の反応について懸念が示され、日本とオーストラリアの姿勢の違いが強調されました。
さらに、ジュネーブ条約に基づく捕虜の扱いや義勇兵の位置付けに関する議論もあり、オーストラリア政府が捕虜の問題に対して抗議するのは当然だとの意見がありました。
一方で、ロシア側の主張に対しても理解を示す意見があり、国際法の遵守が求められる中で、各国の行動が問われていることが浮き彫りになりました。
また、ロシアの国家としての信用の低下や、国際社会との関係についても意見が交わされ、今後の対応が注目される状況です。