トヨタが初のセキュリティトークン社債「トヨタウォレットST債」を発行。募集は2025年2月、10億円規模で投資家特典はアプリを通じて提供。
要約するとトヨタファイナンシャルサービスのブロックチェーングループが、2月10日に初のセキュリティトークン社債(ST債)「トヨタウォレットST債」の発行を発表しました。
この社債は2025年2月20日から27日まで募集を行い、3月3日に発行される予定です。
社債の総額は10億円規模で、プログマ(Progmat)が提供するデジタルアセット発行・管理基盤を活用します。
投資家への特典は、デジタル決済アプリ「TOYOTA Wallet」を通じて提供されることが特徴です。
このアプリとProgmatプラットフォームの連携により、発行体はリアルタイムで投資家情報を把握し、効率的なサービス提供を実現します。
発行にあたっては、大和証券、三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行が協力し、トヨタのデジタル戦略を強化する一環として位置づけられています。
トヨタはこの取り組みにより、ブロックチェーン技術を活用した新しい金融商品を市場に投入し、投資家との関係をより密接にすることを目指しています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/629f3f6dc638ffcc4a6d6b2e9d7eec63f183aef4