カーメイトがN-BOX専用の増設電源ソケットを発売。USBポートとフットライト付きで、デッドスペースを活用し、手軽に取り付け可能です。
価格はオープンですが、公式オンラインストアでは5480円(税込)で販売されています。
この製品は、N-BOXのフロントコンソールに取り付けることを目的とした専用設計で、デッドスペースを有効活用することができます。
具体的には、アクセサリーソケットが2口、USBポートが2口追加され、合計出力84W(12V-7A)という大容量で、スマートフォンやタブレット端末、加熱式タバコの充電、FMトランスミッターやドライブレコーダーへの給電が可能です。
特に、オートチャージICを内蔵しているため、最大定格3A出力(15W)のType-A USBポートは、接続された機器に最適な電流を自動で判断して充電を行います。
また、3色切り替えのフットライト機能も搭載しており、アンバー、ブルー、ホワイトの3色から選択して足元を照らすことができます。
取り付けは非常に簡単で、工具を使用せずに本体上部をフロントコンソールに引っ掛け、付属の粘着テープを使って設置することができます。
所要時間は約3分程度と短く、手軽に導入できる点が魅力です。
カーメイトのこの新製品は、N-BOXユーザーにとって、より便利で快適なカーライフを実現するためのアイテムとなるでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a7a3237a0cb3bcb3941ff0ad2362d33378c1dfbc
N-BOX専用の便利な増設電源ソケットに関するコメントでは、ユーザーからの期待や要望が多く寄せられていました。
特に、USB Type-Cの採用を望む声があり、新製品でありながら従来のUSB仕様であることに対する残念な気持ちが表現されていました。
また、出力に関しても、理想的にはもっと高出力であることが望ましいとの意見があり、特に18Wや30Wといった数値が挙げられていました。
これにより、現代のニーズに応じた仕様への改善を期待するユーザーが多かったようです。
全体として、利便性を重視するユーザーの声が多く、今後の製品改良への期待感が感じられました。
ネットコメントを一部抜粋
せめてpd対応18W(9v@2A)くらい欲しかったねぇ
理想を言えば30Wですが
新製品なのにUSB タイプCじゃないって…
イマドキAは残念仕様
もっと高出力のものが出れば嬉しいです