レッドブルがF1ピンバッジプレゼントキャンペーンを開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

レッドブルがF1ピンバッジをもらえるキャンペーンを開始。購入特典として、マックス・フェルスタッペンや角田裕毅のデザインが含まれるピンバッジが先着で配布されます。

要約するとレッドブル・ジャパンは、F1で活躍するレッドブル・レーシングとレーシングブルズのオリジナルピンバッジがもらえるキャンペーンを開始しました。

このキャンペーンは、4月2日に東京湾岸エリアで開催される『レッドブル・ショーラン×パワード・バイ・ホンダ』を記念して行われるもので、対象のスーパーマーケットやドラッグストアでレッドブル商品を購入すると、先着でピンバッジがプレゼントされます。

ピンバッジは、ヘルメット、マシン、チームロゴのデザインが各2種類、合計6種類が用意されており、マックス・フェルスタッペンの2024年仕様ヘルメットや昨季のチャンピオンマシン、そして日本人F1ドライバー角田裕毅のヘルメットとブルー基調のRBマシンがデザインされています。

ピンバッジはレッドブル商品2本購入ごとに1つプレゼントされ、景品がなくなり次第終了となります。

また、レッドブル公式の楽天市場店では、『レッドブル・ショーラン限定デザイン缶』1ケース(24本)を購入すると、オリジナルピンバッジ全6種セットがもらえるキャンペーンも実施中で、こちらは先着1500名限定です。

手に入れたい方はお早めに行動することをおすすめします。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/836885935b66bda29edbfa5a71846f66fcb16f95

ネットのコメント

レッドブルが実施したF1ピンバッジプレゼントキャンペーンに対して、多くのコメントが寄せられました。

参加者は、以前のカードキャンペーンに言及し、自身の冷蔵庫がレッドブルでいっぱいになったことや、角田選手のカードが当たらなかったことを残念がっていました。

一方で、マックス選手のカードは複数枚手に入れたという声もありました。

サーキットでの無料配布に触れ、レッドブルやモンスターエナジーを買ったことがないという人もいました。

さらに、今年のカラーリングに対する期待感や、デザインが発表されたタイミングに対する意見もありました。

ピンバッジについては、昨年のキーホルダー同様にメルカリでの取引を予想するコメントもありました。

また、飲料を飲まないという意見や、他のキャンペーンとの関係についての質問も見受けられました。

全体として、参加者はキャンペーンに対して興味を持ちつつも、個々の体験や意見を交えながら感想を述べていました。

ネットコメントを一部抜粋

  • この前のカードキャンペーンで、冷蔵庫はレッドブルだらけです
  • サーキット行くと幾らでも、レッドブルやモンスターエナジーをタダで貰えるからストックが無くならないから買った事が無い
  • 今年のカラーリングだったら良かったのに。

  • ピンバッジかあ、去年のキーホルダー同様メルカリで。

  • 昨年の思わせぶりな騒動から絶対に飲まない

関連URL

2025年最新!F1のニュースに関するまとめ

2025年最新!レッドブルのニュースに関するまとめ

2025年最新!角田裕毅のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。