自民党は衆院選の大敗を受け、11月7日に懇談会を開催し、敗因を分析する方針を示しています。党執行部の責任も問われる見込みです。
この懇談会では、石破茂首相(党総裁)や森山裕幹事長など、党執行部の責任についての意見が交わされることが予想されています。
特に、選挙戦において派閥裏金事件が影響を及ぼし、非公認となった候補が代表を務める党支部に対して、党本部から公認候補と同額の2千万円が支給されたことが選挙結果に大きな影響を与えたとの見方が強まっています。
このような状況を受け、執行部は11月11日に召集される特別国会の首相指名選挙で石破氏に投票する方針を確認する意向を持っているとされています。
自民党内では、敗因の分析とともに今後の方針についても議論が行われることが期待されており、党の再建に向けた重要なステップとなるでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ae3868313253096d1851779093aac81f6456e82a
自民党が衆院選での敗因を分析する懇談会を開催することに対して、ネット上ではさまざまな意見が寄せられました。
多くのコメントでは、党の執行部や石破氏に対する責任追及が行われ、特に自民党議員の選択に対する批判が目立ちました。
具体的には、石破氏が過去に発言してきた内容や、選挙結果を受けての党内の動きに対する不満が表明されていました。
また、インボイス制度や消費税の引き上げが中小企業や個人事業主に与える影響についても言及され、国民生活が厳しくなっている現状が強調されました。
さらに、政治家が国民よりも自らの地位を優先しているとの指摘もあり、国民の視点からの不信感が伺えました。
このように、コメントの中には自民党への厳しい意見が多く、今後の政権運営に対する懸念が広がっていることが明らかになりました。
ネットコメントを一部抜粋
過去に破れた人間に石破自身がどういう発言をしてきたかよく認識していただきたい。
インボイスのせいで、街の小さなお店や個人事業主が、どんどん廃業している。
執行部の責任はもちろんあるけど、高市さんの総理阻止というだけで、こういう総理を選んだ自民党議員も責任を感じるべき。
政権選択選挙と自分で位置づけ、自公で過半数って勝敗ラインも自分で設定して、挙句大敗してんのに辞めませんってどういう神経してるんだろうな。
石破さんは過去の自分の発言に従い辞職されるのがせめてもの花道です。