ホンダがポケモンと共同で開発中の「ホンダコライドン」を公開。夏に動く姿を目指し、ゲームのキャラクターを実物大で再現するプロジェクト。
要約すると本田技研工業は3月7日、ポケモンと共同で製作中のミライモビリティ「ホンダコライドン」を公開しました。
このプロジェクトは、ゲーム「ポケットモンスター スカーレット」に登場するキャラクター「コライドン」を基にしたもので、3月7日から9日までHondaウエルカムプラザ青山で展示されます。
プロジェクトの推進責任者である坂本順一氏と開発責任者の萩原和也氏は、取材会でホンダコライドンの特徴や開発の経緯について語りました。
約40名の有志によるチームは、ホンダの先進技術やバランス制御技術を駆使し、実物大のコライドンを細部にこだわって再現しています。
特に、ヒューマノイドロボット「ASIMO」や自立するバイク「Honda Riding Assist」の技術が活用され、動く姿の公開を夏に目指しています。
坂本氏は、ポケモンへの強い愛情を持つメンバーが集まっていることを強調し、ゲームの動きを忠実に再現することを目指していると述べました。
また、プロジェクトはトヨタの「トヨタミライドン」からインスパイアを受けており、ホンダの技術で子供たちに夢を与えることを目指しています。
坂本氏は、プロジェクトの成功には多くの協力があったことを感謝し、今後の展開に期待を寄せました。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/faa301de94f3453c96401fd82e4ab2e26e26c539
関連URL
2025年最新!Honda(本田技研工業株式会社)のニュースに関するまとめ